[pgcluster: 17] Re: クラスタサーバの復旧がうまくいきません
    mitani
    mitani @ sraw.co.jp
       
    2004年 1月  8日 (木) 15:29:40 JST
    
    
  
三谷@広島です.
>  「変更後」
>          if ((cmdType == CMD_TYPE_COMMIT ) ||
>                  (cmdType == CMD_TYPE_ROLLBACK ) ||
>                  (autocommit == true ))
>          {
> 
>   - 上記の変更にて対処してよいのでしょうか?
この変更ですと,初めからautocommit がtrueの場合(デフォルト),トランザ
クションが必ず閉じてしまいます.
autocommitのモードはpostgresql.confでfalseに設定された場合の対応として入っ
ていますが,それ以外は考慮していません.
PGClusterでは,autocommitをfalseにするとトランザクションと同様,全てのク
エリーをレプリケーションしますので,負荷分散には向きません.
負荷分散が必要であれば,autocommitをtrue(デフォルト)でお使いになること
をお薦めします.
=============================
三谷 篤<mitani @ sraw.co.jp>
=============================
    
    
pgcluster メーリングリストの案内