[pgsql-jp: 27146] Re: 見積り表領域と

sasaki GSP05271 @ nifty.com
2002年 8月 25日 (日) 18:03:28 JST


佐々木と申します。お世話になります。

> ;;; 表領域の計算式 :
> 
>   レコードのデータ部分は、6 + 64 + 8 = 78 でなく、次のようになります。
> 
>       (4 + 6 + 2)  : フィールド長 + データ部長 + アラインメント
>       +
>       (4 + 64 + 0) : フィールド長 + データ部長 + アラインメント
>       +
>       8            : データ長

 上記レコードのフィールド長の決め方が理解できない。
 char型の場合、フィールド長が4 byte ,smallint型 及び int型 及び timestamp型
 の場合は 0 フィールド長でしょうか?

 アラインメントについてはどうやって決めるのでしょうか? 
  char型、smallint型、int型、timestamp型によって違うのでしょうか?
  char型のデータが複数ある場合は、順番にも関係があるのでしょうか?

> NULL 値がないようにデータを入れると、1 レコード辺り必要なのは、32 + 88 + 4 =
> 124。ページヘッダを 20 として、(8192 - 20) /124 = 65 (切捨て)。ブロック数 
> 200/65 は、切り上げで、4。従って、ファイルサイズは、8192*4 = 32768 となり実
際
> のファイルサイズと一致します。

 ページヘッダを 20 としてと書いてあるが、ページヘッダの決め方について教えてく
ださい。


> ;;; インデックスの計算式:
> ;;;  (1)オーバーヘッド(12) + キーの長さ(6+64)
> 
>   単インデックスが 2 つなので、インデックスファイルは 2 つになります。インデ
ッ
> クスタプルの長さは、それぞれ、20 と 76 です。
> 
  20,76の計算式は?


以上よろしくお願いします。

-----








pgsql-jp メーリングリストの案内