[pgsql-jp: 27931] Re: PostgreSQLのブート時の起動方法

ISHIDA Akio iakio @ pjam.jpweb.net
2002年 11月 11日 (月) 17:28:27 JST


こんにちは。石田@苫小牧市です。

On Mon, Nov 11, 2002 at 05:14:11PM +0900, yamanaka wrote:
> 山中と申します。
> 
> OSは FreeBSD 4.7
> PostgreSQLは 7.2 を使っています。
> 
> 教えて欲しいのですが、PostgreSQLをインストールして
> ブート時にPostgreSQLも起動するようにしたいと思っています。
> マニュアルを読んだら配布ファイルの中の
> contrib/start-script/freebsdを使えって書いてあったので
> その通りに、このファイルを
> /usr/local/etc/rc.d/ にコピーして実行権を与えました。
> 
> ブート時に postgresql とは表示されるもののデーモンが
> 起動していません。
> 
> rootのコマンドラインで直接 /use/local/etc/rc.d/freebsd start と
> するとちゃんとデーモンが起動します。
> 
> PostgreSQLのインストールはマニュアルの通りに行ったつもりです。
> ユーザーpostgresも作成しこれでインストールしました。
> 
> なぜ起動しないのでしょう?
> 教えて下さい。

ファイル名を freebsd ではなく freebsd.sh とかにする必要があります。

# もっとわかりやすい名前にすることをお勧めしますが。

-- 
ISHIDA Akio




pgsql-jp メーリングリストの案内