[pgsql-jp: 27648] Re: 一時テーブルのmetadata 取得

Tatsuo Ishii t-ishii @ sra.co.jp
2002年 10月 17日 (木) 14:02:14 JST


石井です.

> 岡崎です。
> 
> 石井様、ご返信ありがとうございます。
> 「参考書」を書かれたご本人から、返信を頂き大変嬉しく思っております。
> 
> > metadataとは何を指しているのでしょうか? もしも列名とデータ型程度でよい
> > のなら,
> > 
> > SELECT * FROM tmp_table WHERE false;
> > 
> > を実行すればクライアント側で列名やデータ型を取得できます.
> 
> 内容は、[pgsql-jp: 27641]でも書きましたが、石井様が赤マンモスで
> 書かれたSQL文です。
> ちょうどそこが「このSELECT文の説明は省略しますが、…」
> だした(^^;

すいません.一応あの本はPHPの本なので,そのあたりは省略していました.
そのうちサポートページに解説を書くようにします.

> そこで今までずっと意味も分からないまま使ってきた次第です。

なるほど.どこかで見たようなSQL文だと思いました:-)

残念ながら,PostgreSQL 7.3(まだリリースされていない)以降でないと,あの
SQL文を実行してもデータは取れません.頑張ってC関数を書けば7.2.xでもで
きないことはないのですが...
--
Tatsuo Ishii



pgsql-jp メーリングリストの案内