[pgsql-jp: 31666] PostgreSQL7.3.4の性能について

Yoshiyuki NIIJIMA niijima.yoshiyu @ fks.fujitsu.com
2003年 12月 2日 (火) 17:24:56 JST


はじめまして、新島@FKSと申します。

UNIX+PostgreSQL歴2ヶ月の新参者でございます。
投稿や、質問のしかた等で誤っているところがあれば、
あわせてご教授お願いします。
また、投稿の中で足りない情報があれば、ご指摘ください。

早速ですが、現在顧客社内のサーバ機器のサービス提供状況を
調査収集するシステムを作っております。

動作概要としましては、10分に1回、各サーバ機器(約150台)が、
自分自身の情報を取得し、定型フォーマットに載せてメールにて
データベースサーバに送付してきます。
それを受信したデータベースサーバは、メールをsendmailのaliasesにて
処理用シェルスクリプトに送り、そのシェルスクリプト内でpsql -c
コマンドを発行してデータベースに登録するというものです。

データ登録先のテーブルは、各サーバが提供するサービスごとに分かれており、
マスタテーブルも含め、総テーブル数は50個程度です。
それらのテーブルのフィールド数は、10個程度です。
また、サービス提供状況というのは、それぞれのサービスでの応答時間や、
処理件数等、数字で表されるものばかりです。

また、データベースサーバの環境は、
CPU:UltraSPARC IIe(500MHz)
Memory:256MB(涙;)
DISK:18GB(SCSI)
OS:solaris8
DBMS:PostgreSQL 7.3.4
です。

ここで、本題なのですが、運用環境では、150程度のメールが同時に来て処理
を行うため、データベースサーバの負荷的にどのくらいまで耐えられるのかを
試してみようと思いまして、上記の構成ではないのですが、もう1台のサーバから
シェルスクリプトを利用し、とりあえず約40通メールを投げてみて登録してみた
ところ、以下のようなメッセージが出され、全て登録されません。

*********************************************************************
sql: could not connect to server: 接続が拒否されました。
        Is the server running locally and accepting
        connections on Unix domain socket "/tmp/.s.PGSQL.5432"?
*********************************************************************

一応、postgesql.confを編集し
max_connections = 256、shared_buffers = 512
max_connections = 512、shared_buffers = 1024
max_connections = 512、shared_buffers = 12800

というような組み合わせで試してみたのですが、結果は変わらずでした。

機械の性能でしょう?PostgreSQLの性能でしょうか?
もしもPostgreSQLをチューニングして改善する様な手段があるならば、
ご教授していただきたく、投稿させていただきました。

また、巷ではMySQLの方が高速であるという話を聞くのですが、この場合、
PostgreSQLからMySQLに変更したら効果は体感できるでしょうか?

質問ばかりで申し訳ございませんが、ご教授のほどよろしくお願いします。

--
*****************************************
***  株式会社富士通関西システムズ
***  新島 佳之
***  niijima.yoshiyu @ fks.fujitsu.com
*****************************************





pgsql-jp メーリングリストの案内