[pgsql-jp: 31735] Re: クラスタサーバが起動出来ない (pgcluster-1.0.5)

木下 歩 kinoshita @ elflow.com
2003年 12月 9日 (火) 17:41:30 JST


どうも木下です。

八田様、谷田様、石井先生早速のご回答有難うございます。

環境について、詳しく付け加えます。
今回の検証は、ファイヤーウォール越しにクラスタサーバをDMZポートにつなぎ
グローバルIPをふり、レプリケーションサーバをLANポートにつなぎ
プライベートIPを振りました。
クラスタサーバからレプリケーションサーバを指定するときは
ファイヤーウォールのIPにて指定していました。
また、レプリケーションサーバはFreeBSD 4.8-RELEASE上にインストールし、
クラスタサーバはそれぞれFreeBSD 4.4-RELEASE、RedHatLinux8.0
上にインストールしました。

RedHatLinux8.0上のクラスタサーバはレプリケーションサーバが
起動していなくとも、問題なく起動します。
レプリケーションサーバとしていたFreeBSD 4.8に
クラスタサーバをインストールし起動させたところ、
やはり、postgres.coreをはきます。
しかし、cluster.confを削除してクラスタサーバを
下記のコマンドで起動させると問題なく起動します。
$ pg_ctl start -D /usr/local/pgsql/data -o "-i"

また、pgreplicate.confは下記のように設定しました。
<Cluster_Server_Info>
<Host_Name> クラスタサーバ1のIP </Host_Name>
<Port> 5432 </Port>
<Recovery_Port> 7779 </Recovery_Port>
</Cluster_Server_Info>
<Replication_Port> 8777 </Replication_Port>
<Recovery_Port> 7778 </Recovery_Port>

<Host_Name> クラスタサーバ2のIP </Host_Name>
<Port> 5432 </Port>
<Recovery_Port> 7779 </Recovery_Port>
</Cluster_Server_Info>
<Replication_Port> 8777 </Replication_Port>
<Recovery_Port> 7778 </Recovery_Port>


>*フル版をそのままインストールするのはだめなのでしょうか?
> ODBCドライバ等存在しないのは確かですが、、、

フル版で試してみます。

>1.rootユーザとpostgresユーザの環境ファイルに
>  PGDATAとLD_LIBRARY_PATHは設定されてますか?
>  http://www.csra.co.jp/~mitani/jpug/pgcluster/rc2/index.html

postgresユーザには、PGLIB、PGDATA、LD_LIBRARY_PATH等の設定は行ないました。

>2.まだ検証中なのですがrsyncのためにDNSサーバ立ててみては
>  いががでしょう?
>  Webmin非常に簡単にDNSサーバの構築ができるのでお勧めです。
>  http://jp.webmin.com/

rsync単体のテストは下記のコマンドを使って確認を取りましたが、特に問題はあり
ませんでした。
(気になる点といえば、パスワードを聞かれました。)
rsync -auzvr -e "ssh -1" 同期を取るサーバのIP:/usr/local/pgsql/
/usr/local/pgsql/


>3.もちろんスレーブ側の公開キーはマスター側に登録してますよね!
>  &テストしてちゃんと動きました?
いいえ、していません。初耳です。なにか参考になるURLをご存知でしたら、
教えていただけないでしょうか。調べなおしてみます。


>4.postgresql起動前にpgclusterは起動してますでしょうか?
>  うまく設定されていない時、先にpgclusterが起動していないと
>  落ちていたような気がします。

起動手順については、
$ /usr/local/pgsql/bin/pgreplicate -D /usr/local/pgsql/etc
で、レプリケーションサーバを起動させた後に、
$ pg_ctl start -D /usr/local/pgsql/data -o "-i"
でクラスタサーバを起動させています。
その後に、
postmaster successfully started
と表示されますが、/usr/local/pgsql/data($PGDATA)にpostgres.coreをはきます。


Tatsuo Ishii先生
>FreeBSD 4.8でIPV6が有効になっているとまずいようです.
IPV6はOSのインストール時に無効にしています。


長文になってしまいまして申し訳ありません。
何か進展があれば再度ご報告させていただきます。
よろしくお願いします。

木下 歩





pgsql-jp メーリングリストの案内