[pgsql-jp: 29813] Re: postmaster が再起動不能

Hisashi Chiba chibacchi @ mb.infosnow.ne.jp
2003年 5月 8日 (木) 13:46:05 JST


千葉です。

先ほど、再起動が出来ないのでマシン本体を再起動させたところ
postmaster 自体は起動する事が出来ました。

しかし、問題のところはやはり同じメッセージが表示されます。

$ psql -d db -c "copy table from '/home/postgres/data/datafile.euc'
delimiters ',';"
psql: FATAL 1:  XLogFlush: request A/C4CCA370 is not satisfied --- flushed
only to A/C40E3194

XLogFlush というキーワードはどの様なときに表示されるのでしょう?
データが壊れているからこの様になるのでしょうか。
それとも、システム設定、もしくはファイルが溢れているためでしょうか。

作業としてはデータのリカバリなのですが、先に進む事が出来なく
お手上げ状態です。




pgsql-jp メーリングリストの案内