[pgsql-jp: 31494] PostgreSQL v.s. Access

Toshio Uchiyama uchiyama @ shonan.homeunix.org
2003年 11月 18日 (火) 18:43:37 JST


皆様。よろしくお願いいたします。内山と申します。

	先日、Access VBAで、変数を使いデータベースのデータ処理をする
方法があるということを当MLで、伺い。ちょっと、暇をみて勉強し、VBAを
組んでみました。やったことは、データベースに25,000件のテーブルと
440,000件のテーブルがあり、25,000件のテーブルをフェッチし、440,000件
のテーブルにどれだけ、25,000件のテーブル中のデータがあるか調べる
ことです。

PostgreSQL は埋め込み型SQL(C言語)
マシンは、Pentium 2 500MHzで FreeBSD 4.8R + PostgreSQL インデックスあり
を使いました。これで、約1時間

Access は、VBA+DAO
マシンは、Pentium 3 1GHz で、Windows 2000 pro + Access 2000 インデックスあり
を使いました。これで、およそ10時間

こんなに違いがでるとは、思いませんでした。Access って、どんなアーキテクチャーに
なってるんでしょうか? ちょい使いには、Access は高速だし使いやすいのですが(たとえば
Select distinct 等)、本格的なデータ処理には、不向きなことが分かりました。やっぱり
SQL Server とか、PowerGress を使わないと Windows 上で、本格的なデータ処理はできない
のでしょうか?

----
内山敏郎
uchiyama @ agent.homeunix.org
http://agent.homeunix.org/




pgsql-jp メーリングリストの案内