[pgsql-jp: 31652] Re: 実行ログが取得できない

Ryuichiro Munechika ml @ niji-net.com
2003年 11月 27日 (木) 16:57:24 JST


 まいパパです
 こんにちは^^

>>  けど、PostgreSQLはデフォルトでログを残さない設定になっていると
>> いう認識で合っているのかな? 多分、ログを書き出すとなるとそれな
>> りの領域が必要になりますし、実行時にログ書き出しの分のオーバー
>> ヘッドが生じることになりますよね。
>
>とあるプロジェクト(本運用してた奴です)でパフォーマンスが悪いか
>ら調べてくれと言われた際,syslog プロセスだったかが 80% くらい 
>CPU を占有していて(Load Average が 20 とか)ぶったまげたことが
>あります。全ての SQL を出力するように設定されていました。ログファ
>イルの容量もすごいことに。
>
>ログレベルは適切に,という教訓。

  なるほどー、何事もほどほどにつうことですね :-)

# 確かに私が参考にしたサイトにも、「デバッグ用途でのみ使用してください」ってな
# ことを書いてありましたね

># postgres アカウントで運用されてたり,数万レコードあるテーブル
>にインデクス(つか主キー)が一つもないなど別の意味でもぶったまげ
>た奴だったんですけどね………

  うーん、元々の設計にも問題があるのかも ^^; :-)

  

-- 
宗近龍一郎    大阪府寝屋川市
munetika @ niji-net.com



pgsql-jp メーリングリストの案内