[pgsql-jp: 33560] Re: initdbでつまじいてます

I.Matsubara matsuichi @ u01.gate01.com
2004年 7月 8日 (木) 22:13:02 JST


多くの皆様のご指導・ご指摘ありがとうございました。

initidb で
command not foundとなるということは
PATHが通っていないということですね。そこで
環境設定を vi  を使ってやり直しました。

postgresになって
$vi ~/.bashrc
---------
設定追加
PATH=----
export --
export --
この部分除く
---------
$source ~/bashrc
としました。

$ initdb --no-locale--encoding=EUC_JP
とすると 
    -D  directory を加えるように指示が出ますので
  多分まだPATHが通っていないのではないかと思いながら
$initdb -D /usr/local/pgsql/data --no-locale--encoding=EUC_JP
としたところ うまくいきました。

先に進んで、
postmaster.conf を設定しました。

$pg_ctl -w start
としたところ、ここでも -D  directory と指示されましたので
$pg_ctl -w  start -D /usr/local/pgsql/data
postmaster successfully started
となりました。

$pg_ctl -w stop でも -D directory と指示されましたので
$pg_ctl -w  stop -D /usr/local/pgsql/data
としたところ 
postmaster successfully shut down
となりました。

まだPATHが通っていないのではないかと不安でしたが先に進み
regression testを行いました。
$ cd /usr/local/src/postgresql-7.4.2
$make check
で
All 93 tests passed と出ました。
postmasterの自動起動を行いました。

その後データベースの作成、
テーブルの作成など可能になりました。

どうも有難うございました。







pgsql-jp メーリングリストの案内