[pgsql-jp: 33666] Re: pgpool の接続が増え続けます

Imono Kazuo imonomail @ nbsystem.co.jp
2004年 7月 14日 (水) 17:46:01 JST


早速のご返事ありがとうございます。
pgpool なしで CSE を接続/切断 してもプロセスが増えてゆくことはありません
でした。また、pgpool.conf の num_init_children を 5 にしてから pgpool を起動
し、
その状態で CSE を2回接続/切断した後(プロセスは4つ残っています。)、もう
一度 CSE を接続しようとすると CSE が固まってしまいます。
それと、CSE以外でも、自前でBCCで作ったアプリ(libpq.dll を用いたもの)
でも
同じようにプロセスが増え続け、num_init_children を超えたあたりで応答しなく
なりました。ところが同じ自前ソフトでもODBC経由で接続するようにしたもの
は、たとえプロセスがいくつか出来ても確かにある数になると増えなくなるようです
し、応答しなくなることもありません。CSEも libpq.dll を使っているようなの
ですが
なにか関係はありますでしょうか。libpd.dll を使った自前アプリでも、pgpool を
使わ
無い場合は切断すればちゃんとプロセスは消えているようです。





----- Original Message ----- 
From: "Tatsuo Ishii" <t-ishii @ sra.co.jp>
To: <pgsql-jp @ ml.postgresql.jp>
Sent: Wednesday, July 14, 2004 4:26 PM
Subject: [pgsql-jp: 33665] Re: pgpool の接続が増え続けます


> 石井です.
>
>
> デフォルトではpgpoolは32本の子プロセスを作り,それぞれがPostgreSQLクラ
> イアントからの接続を待ち受けています.どのプロセスに接続されるかはOSに
> よって決まり,pgpoolではきめられません.たまたますでにPostgreSQLに接続
> 済のpgpoolプロセスに要求が到達すれば上記postgresプロセス(=PostgreSQLへ
> の接続)は増えませんが,そうではなくてたまたままだPostgreSQLに接続して
> いないpgpoolプロセスが要求を受け取った場合は新たにpostgresプロセスが生
> まれるので上記のような現象になります.
>
> もう一つの可能性としては,CSEの接続がきちんと切断されていないのではな
> いか,ということです.もしもCSEからPostgreSQLに直接接続/切断を繰り返し
> てpostgresプロセスが残るようであれば,CSEの問題ということになりますね.
> --
> Tatsuo Ishii
>





pgsql-jp メーリングリストの案内