[pgsql-jp: 32435] Re: 幾何データ型について

ISHIDA Akio iakio @ pjam.jpweb.net
2004年 3月 9日 (火) 14:18:03 JST


こんにちは。石田@苫小牧市です。

村田 幸平 wrote:
> 現在、WebGIS上で、最短経路探索システムを作成しております。
> その中で、
>  「ある多角形の中に含まれる(上にある)点の一覧を取得したい。」
> という要望がありますが、Postgresでの実現方法が分からず、
> 立ち往生しております。
> 
> 幾何データ型と演算子を利用するか、Where句に強引に書くか、
> いづれかの方法で実現したいと考えております。
> 多角形の頂点数は、4〜12程度で考えていますが、
> 後者の実現方法の場合、4点程度でも問題ありません。
> ちなみに、ある点が、ある多角形に含まれる(上にある)のは、チェックできました。
> 
> 上述に関しまして、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
> 参考SQLをご教授頂けないでしょうか?

私も使ったことないですが、こういうことでしょうか?

ishida=> create table c (p point);
CREATE TABLE
ishida=> insert into c values ('(0,0)');
ishida=> insert into c values ('(1,0)');
ishida=> insert into c values ('(2,0)');
ishida=> SELECT * FROM c WHERE p @ polygon '((0,0),(1,0),(1,1),(0,1))';
   p
-------
 (0,0)
 (1,0)
(2 行)

http://www.postgresql.jp/document/pg74doc/html/datatype-geometric.html
http://www.postgresql.jp/document/pg74doc/html/functions-geometry.html

-- 
ISHIDA Akio<iakio @ pjam.jpweb.net>



pgsql-jp メーリングリストの案内