[pgsql-jp: 34138] Re: FedoraCore2+JSPからpostgreSQLへ接続できない

koike @ mx.edit.ne.jp koike @ mx.edit.ne.jp
2004年 10月 22日 (金) 20:18:58 JST


小池です。

松山さん、メールありがとうございます。接続できました。

ご指示のとおり、JDBCドライバを $JAVA_HOME/jre/lib の下に置いて
テストしてみたのですが同じ結果でした。WEB-INF/lib の下でも同様でした。

そこで、tomcat+jdbc を松山さんに教えていただいたバージョンに入れ替えて
みたところ、見事に接続できました。ありがとうございます。

現在の環境:FedoraCore2+apache2.0.51-2.7+tomcat5.0.28+postgreSQL7.4.2+
pg74.215.jdbc3+j2sdk1.4.2_05
・jdbcはpg74.215.jdbc3.jar でも pg74.1jdbc3.jar でも接続できました。
・/etc/profile の
/usr/share/java/pg74.1jdbc3.jar:$CATALINA_HOME/common/lib は削除しても接
続できました。
・jdbcの位置は $CATALINA_HOME/common/lib でも /WEB-INF/lib でも
/usr/share/tomcat/shared/lib/ でも
接続できました。

接続できなかった原因は、現象面からはtomcatのバージョンが合わなかった
という事になります。私の勉強不足で、本当はこのバージョンでも動くのかもし
れませんが。
apache,tomcat,mod_jk2,postgreSQL,jdbc は
# apt-get -y install httpd
# apt-get -y install tomcat
# apt-get -y install mod_jk2
# apt-get -y install postgresql-server
# apt-get -y install postgresql-jdbc
の順でインストールしたのですが、なぜ動かない組み合わせのバージョンが
インストールされたのか分かりません。これはこれから勉強したいと思います。
教えていただいた ant と JNDI についても、これから勉強いたします。

最後になりましたが、今回の私のメールは本メーリングリストの主旨
(PostgreSQLに関する
技術的話題について議論する場)からハズレているかなと思います。多くの会員
の方に
無益なメールを送ったことをお詫びいたします。でも本当に助かりました。
今後とも、よろしくお願いいたします。





pgsql-jp メーリングリストの案内