[pgsql-jp: 36518] Re: PostgreSQL のデータ領域を NAS 上にした場合

Katsunori SUZUKI suzu-kat @ fsinet.or.jp
2005年 12月 10日 (土) 15:13:51 JST


こんにちは、鈴木と申します。

>PostgreSQLのデータ領域をNAS(NFS,CIFSなど)上に置いた場合、
>ローカルなファイルシステム上のそれと比較すると、データベースとして
>致命的な状態になる可能性が格段に大きくなるまたは、そういう使い方
>そのものが、PostgreSQLでは不可能という事はあるのでしょうか?

CIFS についてはわかりませんが、NFS ではうまく行かないかと思います。
NFS サーバは、実際にディスクに書き込みを行う前にクライアントに
「成功」の応答を返してしまいます。

そのため、クライアント(PostgreSQL) が fsync() を行っても
実際にはまだディスク上に書かれていないということがあります。
(そうならないようなサーバ側の設定もあったように思いますが、
  詳しくは知りません)

PostgreSQL ではない別の DBMS の話ですが、
NFS 上にボリュームを置いている DB が時々壊れるという経験を
したことがあります。

ネットワーク障害が発生した時に NFS のレイヤで
固まってしまうのも気になるところです。

中途半端な情報で申し訳ありませんが、ご参考まで。



pgsql-jp メーリングリストの案内