[pgsql-jp: 38650] Re: Postgresqlのrpm作成について

tamotsu sohara soara @ agate.plala.or.jp
2007年 8月 12日 (日) 23:15:17 JST


佐藤さん

曽原です。

貴重なアドバイスありがとうございます。

下記の
rpmbuild -ba --define='pgfts 0' postgresql-8.2.spec

のコマンドで無事完了しました。

ありがとうございます。

--define='pgfts 0'のパラメータが必要なのですね。
ということはCentOS5はスレッドセーフでないということなのでしょうか?

--define='pgfts 0'のパラメータの意味がわかるようになりたいと思います。

本当にありがとうございました。


:> 佐藤です。
> 
> > 曽原です。
> (snip)
> > thread-safetyになっているのが問題と思っていますが
> > どこを修正すればthread-safetyを解除できるか、その方法が探し出せません。
> 
> RPM パッケージをビルドする際、以下のようにオプションを指定して pgfts
> マクロの値を 0 に定義すれば、./configure 時に --enable-thread-safety
> が指定されなくなりますよ。
> 
>   rpmbuild --rebuild --define='pgfts 0' postgresql-8.2.4-1PGDG.src.rpm
> 
> また、spec ファイルを編集して --enable-thread-safety が指定されている
> 部分を --disable-thread-safety に書き換えてもいいですが。
> 
> 
> ----
> Tomoaki Sato <sato @ sraoss.co.jp>
> SRA OSS, Inc. Japan

-----------------------------------------------

曽原 保 <soara @ agate.plala.or.jp> 

-----------------------------------------------




pgsql-jp メーリングリストの案内