[pgsql-jp: 40233] Re: 8.4.3 リンクエラー

jun kuwamura kuwamura.jun @ gmail.com
2010年 3月 22日 (月) 21:51:49 JST


使っていたheimdalのバージョンが1.2だったのですが、
1.3.2をインストールすると、問題なくpostgresql-8.4.3が
メイクできるようになりました。

=くわむら

2010/3/22 jun kuwamura <kuwamura.jun @ gmail.com>:
> ありがとうございます。
>
> --with-krb5 をはずすとうまくゆきました。
> Plamo-4.72で使っているkerberos5( heimdal )のライブラリ
> のいくつかにstrlcpyが含まれていました。
>
> おさわがせしましたmOm
>
> =くわむら
>
> 2010/3/22 Hiroki Kataoka <kataoka @ interwiz.jp>:
>> 片岡です。
>>
>> configure時に「strlcpyが定義されているかどうかチェック中…あった/ない」ってな意味のメッセージが出たと思いますが、それがどう出ていたか再確認した方がよろしいかと。
>>
>> 2010年3月22日15:05 jun kuwamura <kuwamura.jun @ gmail.com>:
>>> ありがとうございます。
>>> ちなみに、Plamo-4.72 なのですが、Plamo-4.71のとき
>>> には問題なくできてました。
>>>
>>> とりあえず、ひかかったところで、
>>> #define strlcpy strncpy
>>> としてみたのですが、ecpg以外でも起きていたので、
>>> configure時に内部実装のstrlcpyを使うように強制する
>>> 指定オプションはないかなあと。
>>>
>>> =桑村
>>>
>>> 2010/3/22 Tatsuo Ishii <ishii @ sraoss.co.jp>:
>>>> 石井です。
>>>>
>>>>> [snaga @ devpg01 ecpg]$ ls -l ecpglib/strlcpy.*
>>>>> lrwxrwxrwx 1 snaga snaga  30 Mar 22 13:33 ecpglib/strlcpy.c -> ../../../../src/port/strlcpy.c
>>>>> -rw-rw-r-- 1 snaga snaga 767 Mar 22 13:33 ecpglib/strlcpy.o
>>>>> [snaga @ devpg01 ecpg]$
>>>>>
>>>>> ecpgをmakeした後は、こんな感じになってます。
>>>>>
>>>>> つまりは、PostgreSQLが内部で持っているstrlcpyの実装を使うはず、
>>>>> ということです。
>>>>
>>>> そうですね。
>>>>
>>>>> On 2010/03/22 13:35, Satoshi Nagayasu wrote:
>>>>> > 永安です。
>>>>> >
>>>>> >> postgresql-8.4.3 を make しようとしたのですが、ecpg で
>>>>> >> strlcpy が未定義でリンクエラーとなってしまいました。
>>>>> >
>>>>> > ソース読むと分かりますが、strlcpyはecpgのライブラリlibecpgに
>>>>> > ソースごと含まれていますので、外部のライブラリには依存せずに
>>>>> > 使えるはずです。
>>>>> >
>>>>> > [snaga @ devpg01 ecpg]$ ls ecpglib/
>>>>> > blibecpgdll.def  descriptor.c  exports.txt      libecpgdll.def  misc.c     po
>>>>> > connect.c        error.c       extern.h         Makefile        nls.mk     prepare.c
>>>>> > data.c           execute.c     libecpgddll.def  memory.c        pg_type.h  typename.c
>>>>> > [snaga @ devpg01 ecpg]$
>>>>> >
>>>>> > なので、リンクエラーの原因は、おそらくコンパイル時の
>>>>> > 不具合のように思います。
>>>>> > エラー内容や環境が分からないので何とも言えませんが。
>>>>> >
>>>>> > ちなみに、私の手元では8.4.3のecpgはビルドできてます(RHEL5.4)。
>>>>> >
>>>>> >> Date: Mon, 22 Mar 2010 01:27:25 +0900
>>>>> >> From: jun kuwamura<kuwamura.jun @ gmail.com>
>>>>> >> To: PostgreSQL Japanese Mailing List<pgsql-jp @ ml.postgresql.jp>
>>>>> >> Subject: [pgsql-jp: 40225] 8.4.3 リンクエラー
>>>>> >> Message-ID:
>>>>> >>    <3435af911003210927v33397dbfjeabbab65a5c1d18f @ mail.gmail.com>
>>>>> >> Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
>>>>> >>
>>>>> >> postgresql-8.4.3 を make しようとしたのですが、ecpg で
>>>>> >> strlcpy が未定義でリンクエラーとなってしまいました。
>>>>> >>
>>>>> >> configure のオプションあるいはその他の方法(その都度
>>>>> >> strncpyに変更はしたくない)で使わないようにするには
>>>>> >> どうすれrばよいですか?
>>>>
>>>> strncpyとstrlcpyは動作が異なります。strlcpyをstrncpyで機械的に置き換え
>>>> ても、最悪segfalutで落ちてしまう可能性があります。正攻法でビルドの問題
>>>> を解決した方が良いのでは。
>>>>
>>>> ちなみに、手元のVine Linux 4.2では問題なくビルドできてます。
>>>> --
>>>> Tatsuo Ishii
>>>> SRA OSS, Inc. Japan
>>>> English: http://www.sraoss.co.jp/index_en.php
>>>> Japanese: http://www.sraoss.co.jp
>>>>
>>>
>>>
>>>
>>> --
>>>  Jun Kuwamura
>>> rC Cn
>>>  ^
>>>  ~
>>>
>>>
>>
>>
>>
>> --
>> Hiroki Kataoka
>>
>
>
>
> --
>  Jun Kuwamura
> rC Cn
>  ^
>  ~
>



-- 
 Jun Kuwamura
rC Cn
  ^
  ~


pgsql-jp メーリングリストの案内