[pgsql-jp: 40807] 【Let's Postgres NEWS】 2011/06/13 (No.4)

Tatsuhito Kasahara kasahara.tatsuhito @ gmail.com
2011年 6月 13日 (月) 02:49:06 JST


「Let's Postgres」運営委員 です。

本メールは複数の ML へ投稿しています。重複して受け取られる場合も
ありますが、ご了承下さい。

JPUGからのお知らせ、および JPUG ポータルサイト「Let's Postgres」の
更新情報を、月 1 回ご案内していきます。
今回は 2011 年 5-6 月の情報についてお知らせいたします。

★ 目次 ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ JPUGからのお知らせ

□ JPUG 2011夏セミナーを6/25(土)に開催します!

■ PostgreSQL 最新情報

□ PGCon 2011 Ottawa 開催!

■ Let's Postgres からの記事の紹介(5月編)

□ PHP の内部エンコーディングでUTF-8を使う
□ PHPでのSQL インジェクション対策 - プレースホルダ編
□ PostgreSQL 9.1 beta 1 リリース
□ ストリーミング・レプリケーションの構築

■ 最近のイベント情報

◇ JPUG関連イベント

□ 5/21  オープンソースカンファレンス2011 Sendai
□ 6/4   第20回しくみ+アプリケーション勉強会
□ 6/11  オープンソースカンファレンス2011 Hokkaido
□ 6/25  JPUG 2011夏セミナー@品川

◇ 協賛会員関連イベント

□ 6/10    クラスタシステム構築トレーニング (SRA OSS, Inc. 日本支社 様)
□ 6/20-21 導入トレーニング (SRA OSS, Inc. 日本支社 様)
□ 6/22-23 運用管理トレーニング (SRA OSS, Inc. 日本支社 様)

■ 書籍・記事の紹介

□ SoftwareDesign 6 月号

■ 過去記事 ピックアップ

□ pgbenchでベンチマークをしてみよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ JPUGからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□ JPUG 2011夏セミナーを6/25(土)に開催します!

6月25日(土)にてJPUG総会およびPostgreSQLセミナーを実施します。
来る PostgreSQL9.1 の新機能の紹介や運用テクニック、そして7月開始となる
LPI の新資「LPI OSS-DB」についての講演を予定しています。どれも見逃せない
トピックです。現在参加登録の受付中ですので、是非お早めにご登録下さい!

なお、先月のNews Letterに記載されていた日程が変更になりました。会場の
都合により、6月18日(土)→6月25日(土)に変更になっています。

⇒ http://www.postgresql.jp/events/201106semi

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ PostgreSQL 最新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□ PGCon 2011 Ottawa 開催!

去る5月17日から20日の4日間にかけて、世界中のPostgreSQL開発者がカナダの
オタワに集う、PGCon 2011 が開催されました。技術的なトピックから大規模
システムでの事例まで、さまざまなセッションで盛り上がりを見せていました。
日本からの参加者もいました。近日に、Let's Postgres でレポートをご紹介
します!

⇒ http://www.pgcon.org/2011/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ Let's postgres からの記事の紹介(5月編)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□ TIPS紹介 :

○ PHP の内部エンコーディングでUTF-8を使う              (2011/5/2)

PHPの内部エンコーディングは、可能なかぎりUTF-8を使い、PostgreSQL
サーバの文字セットと合わせましょう。

⇒ http://lets.postgresql.jp/documents/tutorial/with_php/utf8_as_int_enc

□ TIPS紹介 :

○ PHPでのSQLインジェクション対策 - プレースホルダ編    (2011/5/9)

ここではプレースホルダ編と題し、PHPでSQLインジェクション対策
として最も簡単で効果的な方法を説明します。

⇒ http://lets.postgresql.jp/documents/tutorial/with_php/against_sql_injection/placeholder/1

□ 新機能紹介 :

○ PostgreSQL 9.1 beta 1 リリース                       (2011/5/7)

2011年5月1日、PostgreSQL 9.1 の最初のベータ版である 9.1beta1 が
リリースされました。同期レプリケーション、UNLOGGED テーブル、
K-近傍検索でのインデックス利用、真の SERIALIZABLE 分離レベル、
WITH句での更新処理、SE-PostgreSQL、拡張モジュール管理、
SQL/MED 外部テーブルといった新機能が出揃っています。より安定した
9.1 正式版を早期にリリースするため、ぜひテストにご参加ください!

⇒ http://lets.postgresql.jp/news/postgresql-9.1-beta-1

□ 新機能紹介 :

○  ストリーミング・レプリケーションの構築              (2011/5/16)

PostgreSQL 9.1ではストリーミング・レプリケーションを設定する手順が
整理され、簡単な操作でレプリケーション構成のデータベース・クラスタを
構築できるようになりました。セキュリティを高めるための管理者の分離、
ベース・バックアップを取得するための pg_basebackup コマンド、
レプリケーション状態の確認方法、フェイルオーバーの方法を解説します。

⇒ http://lets.postgresql.jp/documents/technical/replication/1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ JPUG関連イベント

□ 6/4   (土)【済み】
  第20回しくみ+アプリケーション勉強会
  3月から延期されていた勉強会です。
  http://www.postgresql.jp/wg/shikumi/sikumi_20/
  当日の様子はこちらでどうぞ↓
  http://togetter.com/li/144347

□ 6/11(土)
  オープンソースカンファレンス2011 Hokkaido
  http://www.ospn.jp/osc2011-do/

□ 6/25  (土)
   JPUG 2011夏セミナー
   http://www.postgresql.jp/events/201106semi

□ 5/21 (土) 【済み】
  オープンソースカンファレンス2011 Sendai
  http://www.ospn.jp/osc2011-sendai/

◇ 協賛会員イベント

□ 6/10 (金)
  クラスタシステム構築トレーニング (SRA OSS, Inc. 日本支社 様)
  http://www.sraoss.co.jp/prod_serv/training/pgsql-clustering.php

□ 6/20-21 (月-火)
  導入トレーニング (SRA OSS, Inc. 日本支社 様)
  http://www.sraoss.co.jp/prod_serv/training/pgsql-intro.php

□ 6/22-23 (水-木)
  運用管理トレーニング (SRA OSS, Inc. 日本支社 様)
  http://www.sraoss.co.jp/prod_serv/training/pgsql-admin.php


□ イベント情報募集!

PostgreSQL のイベント情報を随時募集しています!
イベント自体は、PostgreSQL に関連していれば、有償でも、無償でも、
主催は企業でも、コミュニティでも構いません。
以下のページからお申し込みいただけます。運営委員会で簡単に審査し、
掲載させていただきます。

⇒ http://lets.postgresql.jp/events/form

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 書籍・記事の紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□ SoftwareDesign 6 月号
  連載「データベース技術の羅針盤」(松信嘉範氏)
    第 8 回「「NoSQL」の歴史と可能性」
 ⇒ http://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2011/201105

今月は、「SoftwareDesign」から、NoSQLに関する記事をピックアップしました。
最近はKVSに代表されるNoSQL技術が脚光を浴びてきていますが、そんなNoSQLの
話についての記事です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 過去記事 ピックアップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□ pgbenchでベンチマークをしてみよう

今月はpgbenchの使い方についての記事をピックアップしてみました。pgbenchを
使うと、手軽にベンチマークテストを行うことができます。
ベンチマークテストは、性能などの有用な情報が取れますが、考慮すべき点が
多いものです。本記事では、そんなベンチマークの際の着目点とpgbenchの使い方を
合わせて解説しています。pgbenchを学んで、テストをしてみませんか?

pgbenchの使いこなし
⇒ http://lets.postgresql.jp/documents/technical/contrib/pgbench/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 ご意見・ご要望などは、こちらへ!
 Let's Postgres 運営委員会 portal @ ml.postgresql.jp

 TwitterやFacebookもよろしく!
 Twitterアカウント   : @PostgreSQL_JP
 Twitterハッシュタグ : #jpug
 Facebook : http://www.facebook.com/postgresql.jp

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-


pgsql-jp メーリングリストの案内