[pgsql-jp: 41686] Re: 複数のインスタンスを一台のサーバで起動させたい

sho sho @ big.or.jp
2014年 6月 16日 (月) 17:36:10 JST


こんにちは、sho ともうします。

あのスクリプトで PGDATAやPGPORT は外部から設定できます。
init の起動スクリプト名(この例ではpostgresql2-9.2)と同じ名称で、
/etc/sysconfig/pgsql に設定ファイルを記述すれば可能です。
大沼さんもそうなされてますね。
/etc/sysconfig/pgsql/postgresql2-9.2

なお、initdb を直で実行するのをミスっているのは三谷さんのご指摘の
とおりかと思います。

<20140616171548.8ce6cbfa10414fab82088c0d @ sraw.co.jp>の記事において
mitani @ sraw.co.jpさんは書きました。

>> 三谷@広島です。
>> 
>> 大沼さんがお使いの起動停止スクリプトが先に添付されたものであれば、
>> PGDATAやPGPORTはスクリプトの中で固定で記述されており、
>> パラメータから取るようになっていないと思います。
>> 
>> PGDATAやPGPORTをスクリプトの引数から読み込むように起動停止スクリプトを書き換えるか、
>> (スクリプトではなく)initdbコマンドを実行してDBクラスタを作成するか、
>> いずれかの方法をとることになると思います。
>> 
>> initdbコマンドの使い方は、以下のドキュメントを参考にしてみてください。
>> http://www.postgresql.jp/document/9.2/html/creating-cluster.html
>> 
>> ちなみに、initdbコマンドのパスは
>> /usr/pgsql-9.2/bin/initdb
>> だと思います。
>> (/etc/rc.d/init.d/postgresql2-9.2ではありません)


pgsql-jp メーリングリストの案内