[pgsql-jp: 41781] [ANN] PGroonga 0.5.0

Kouhei Sutou kou @ clear-code.com
2015年 4月 29日 (水) 15:19:22 JST


須藤です。

今日は肉の日ですね!
PostgreSQLからGroonga(*)を使うための拡張機能、
PGroonga(ぴーじーるんが) 0.5.0をリリースしました!

  http://groonga.org/ja/blog/2015/04/29/pgroonga-0.5.0.html

(Groonga関連プロダクトは肉の日(2/9や29日など)に定期的にリ
リースする習慣となっています。)

(*) 国産の全文検索エンジン: http://groonga.org/ja/


今回のリリースからWindows用のパッケージを追加しました。

pg_bigm用のWindowsのパッケージはなさそうなので、Windows上で
PostgreSQLで日本語の全文検索をしたい場合はPGroonga一択です。

Windows上でPostgreSQLを使って全文検索したい方はぜひPGroonga
を試してみてください。インストール方法は↓を参照してください。
ざっくり言うとzipをダウンロードして展開先にPostgreSQLのフォ
ルダーをして展開すればインストール完了です。

  https://github.com/pgroonga/pgroonga#windows%E3%81%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB


0.4.0からの変更点は次の通りです。

改良点:

  * pgroonga.score()がHOT更新に対応
  * Ubuntu 15.04のパッケージを提供

(Debian Jessie用のパッケージは近日中に提供予定です。)


これでインデックスまわりの機能は一通り実装できたので、次回の
リリースからはforeign data wrapperのサポートを追加しようかと
考えています。トランザクションを使えない代わりに、インデック
スとしてPGroongaを使う使い方(現状の使い方)よりも高速になる
はずです。高速に日本語全文検索したいならPostgreSQLだよね、と
なるといいなぁと思っています。


おねがい:

Windows用のパッケージ作成を手伝ってくれる人を非常に募集して
います。Windows用のパッケージはWindows上でMicrosoft Visual
Studioを使わないといけないのですが、私はふだんWindowsを使っ
ていないのでパッケージの作成がすごい手間なのです。

作業内容はスクリプト化してあるので、必要なツールをインストー
ルしたらスクリプトを実行するだけでパッケージの作成は完了しま
す。Microsoft Visual Studioも無料版で大丈夫なのでお金もかか
りません。Windowsを使っていてPGroongaの開発に協力してくれる
方は手を挙げてもらえると助かります。手順を説明します。


pgsql-jp メーリングリストの案内