[hackers-jp: 22] Re: [HACKERS] Experimental ARC implementation

TANIDA Yutaka tanida @ sra.co.jp
2003年 11月 7日 (金) 09:25:16 JST


谷田です。

On Fri, 07 Nov 2003 00:05:05 +0900
Tomokazu Tanaka <tanaka-mag @ mithras.co.jp> wrote:

>  こちらのMLでこのようなQ&A的なメールが許されるかどうか不安なのですが、
> いきなり pgsql-jp に振るのもどうかと思いましたので、こちらで質問させてくださ
> い。

むしろpgsql-jpの方が良いのではないかと思いますが・・・

>  現在、かなり大きなテーブル(1〜2GB程度)を含むDBの設計をしているので
> すが、頻繁に select がかかるテーブルなので、テーブル全体を shared_buffers 内
> に収めてしまいたいと思っています。

 まずこの部分からしてすでに間違っているように思います。

 頻繁にselectがかかるといっても、その頻度はどの程度か、によるでしょう。
たとえばpgbench -S(検索のみ)の場合のaccountsテーブルなどはまさにこれ(頻
繁にselectがかかる巨大テーブル)に該当しますが、さほどバッファを確保せず
ともindexを使って軽く100tps以上の性能を確保しています。

 ところで、hackers-jpな人に問いますが、shared_buffersってどの程度を目安
にとっていますか?私自身は256(2MB),1024(8MB),4096(32MB)という数字が多い
ですが、4096はPostgreSQLのアルゴリズムにとっては多いように感じています。
それ以上はそもそも試したことすらありません:-)

>  実際問題として、大きなテーブルの場合、shared_buffers にテーブルすべてが含
> まれるように設定するのは現実的なことなのでしょうか?

 むしろ、巨大なテーブルをオンメモリに乗せずとも高速に検索できるのが
RDBMSの強力な利点の一つと思っているのですが、違うのでしょうか?

-- 
TANIDA Yutaka <tanida @ sra.co.jp>




hackers-jp メーリングリストの案内