[hackers-jp: 132] Re: Fw: [HACKERS] What can we learn from MySQL?

Satoshi Nagayasu snaga @ snaga.org
2004年 4月 26日 (月) 23:12:30 JST


MySQLもInnoDBもGPLで使えます。

もはやPostgreSQLの優位性はライセンスしか無いのでしょうか?

しかし、BSDLかGPLかというライセンスの問題は
お客様にはアピールしないと(私は)思ってます。

というか、ユーザー企業様にとってどういう意味があるのでしょうか?

BSDLであることがメリットとなるなら、なぜ米国でもっとPostgreSQLが
普及しないのでしょうか?
ランセンスが大きな問題とならない最大の証だと思いますが。

Tatsuo Ishii <t-ishii @ sra.co.jp> wrote:
> 石井です.
> 
> > 大垣です。
> > 
> > Tatsuo Ishii wrote:
> > > 3) PostgreSQLがMySQLや商用DBと比べて優位に立っているもうひとつの点は,
> > >    企業に押さえられていないコミュニティーベースのオープンソースDBだと
> > >    いうところ.ホビーユースや,囲い込みを嫌う企業には歓迎される利点で
> > >    す.
> > > 
> > > 言いたかったのは,強みのあるところで勝負しましょうということでした.
> > 
> > 少し前ならDBMSをちょっとでも勉強してたらPostgreSQLの方が良い、という
> > 結論に簡単になったと思うのですがMySQLのトランザクション、ストアドプロ
> > シージャ対応も進んでいるので、今後はコミュニティーベースでBSDライセン
> > スと言うところをアピールした方が良いですね。
> 
> そうそう.MySQLは所詮は一企業に握られているDBだと思うんですよね.
> 
> > # しかしMyISAM、簡単(?)に壊れるとはたいしたもの :p
> 
> ところで,壊れないはずの:-)InnoDBですが,私の記憶が合っていれば,MySQL
> ABが自分で開発したものではなくて,どこからかライセンスされているのです
> よね?そのライセンスが引き揚げられたら...とかMySQLのユーザは心配になら
> ないのかな?
> --
> Tatsuo Ishii
> 


-- 
NAGAYASU Satoshi <snaga @ snaga.org>



hackers-jp メーリングリストの案内