[pgcluster: 679] Re: 1.3.0bと1.1.0c リリース

Yoshiaki Kawazu kawaz-pgcluster=ml.postgresql.jp @ 7cho-me.com
2005年 2月 23日 (水) 13:14:35 JST


河津です。

> 私はWindowsを使ったシステム開発の経験が浅いので,皆さんのご意見を伺いた
> いのです.
> 
> ・WindowsでPGClusterを動かすことにどのようなメリットがあると思われますか?
> ・高可用性を求められるDBのプラットフォームにWindowsが選択される場合,ど
> のような理由があると思われますか?

僕自身は Windows で PGCluster をサーバとして使うことは無いと思います。
しかし、Windows をクライアントとして使うことはあると思います。
そう考えた場合、postmaster と pgreplecate は要らないけど、
pglb は Windows 用もあると嬉しいと思います?

DBサーバ3台に対して、クライアント端末が数100台というような構成を
考えた場合、メンテナンス等のの為にサービスは無停止で、
DBサーバを1台ずつ再起動するといったことが考えられると思います。
その際にクライアントの Windows 側に pglb のみ搭載しておけば、
クライアント側からは無停止(もしくは一度の再接続)で利用を
継続できる点はメリットだと思います。

-----
KaWaZ <kawaz @ kawaz.jp>
http://www.kawaz.jp/



pgcluster メーリングリストの案内