[pgcluster: 835] Re: リカバリモードでクラスタサーバがうまく起動しない場合の対応について

Atsushi Mitani mitani_nl @ yahoo.co.jp
2005年 11月 18日 (金) 20:34:20 JST


島田さん,はじめまして.
> /usr/local/pgsql/bin/postmaster: Assert checking is
> not compiled in.
> Start in recovery mode!
> Please wait until a data synchronization finishes
> from Master DB...
> 
> というメッセージがでて、ほっておいても何も進まなくなっ
てしまいました。

rsyncの環境設定は完了していますでしょうか?
レプリケーションサーバをデバッグオプション付き(-vn)で起
動してみてください.リカバリーの進行状況が吐かれるはずで
す.
どこまで進んでいるか,または,どこに問題があるのかはデバ
ッグ文から推測することができると思います.

> 
> 相談内容としては
> 1.クラスタサーバを再起動するときにロードバランサやレ
プリケーションサーバ
> は落とす必要がないのか?
リカバリーにはロードバランサとレプリケーションサーバが必
要です.
特にレプリケーションサーバが動いていないとリカバリーでき
ません.

> 
> 2.リカバリモードで立ち上げようとしたとき場合によって
はレプリケーション
> サーバにinitializeのステータスが
>  ついたのですが、 postgresSQL必須テクニックスにかい
てあったような
> <サーバ
> 名>can useのログが表示
>  されませんでした。
>  こちらの仕組みについてご教授いただけないでしょうか?
リカバリーが完了したかどうかは,クラスタDBにしか分からな
いので,リカバリーが完了した時点でクラスタDBはレプリケー
ションサーバに「完了通知」を送ります.これを受けてレプリ
ケーションサーバはリカバリー中に溜まったクエリーがあれば
,これらを実行します.
全部終わると,<サーバ名> can useをステータスファイルに書
き出します.

> 3.このままの状態で1つのクラスタサーバで片側運転を続
けた場合に、復旧する
> 最適な方法はないでしょうか?
クラスタDBが2台の場合,生き残っている方がマスタDBになり
ます.
レプリケーションサーバを後から追加しても認識しますので,
いつでもリカバリー可能です.

安定版である1.0は,1.0.10rc1が最新ですので,こちらを試さ
れることをお勧めします.

三谷@オランダ

--------------------------------------
Yahoo! Mail - supported by 10million people
http://pr.mail.yahoo.co.jp/10m/




pgcluster メーリングリストの案内