[pgsql-jp: 25714] Re: エラーConnection refused について

Kenji Izumi k-izumi @ jtc.daihen.co.jp
2002年 4月 25日 (木) 17:04:52 JST


泉です。
早速のお返事ありがとうございます。

Yasuo Ohgaki wrote:
(略)
> 
> libpqを使われているとの事なので、エラーメッセージからすると最大接続数に
> 達したと言う事ではないでしょうか?対処策ですがバックエンドの最大値を増や
> されてみてはどうでしょうか?

ps -ef | grep post
でプロセスの数を確認(以下に結果をコピーしております。)しましたが、4〜
6
個程度なのですが、接続数はこのプロセスの数のことではないのでしょうか?

# ps -ef | grep post
postgres  9591     1  0 16:49:30 pts/0    0:00 /bin/sh
/usr/local/pgsql/bin/pg_ctl -D /usr/local/pgsql/data -p /usr
/local/pgsq
postgres  9592  9591  0 16:49:30 pts/0    0:00
/usr/local/pgsql/bin/postmaster
postgres  9651  9592  1 16:50:00 pts/0    0:00
/usr/local/pgsql/bin/postmaster
postgres  9649  9592  1 16:50:00 pts/0    0:00
/usr/local/pgsql/bin/postmaster
    root  9666   271  0 16:50:01 pts/0    0:00 grep post
postgres  9663  9592  0 16:50:01 pts/0    0:00
/usr/local/pgsql/bin/postmaster

たまに、
postgres 12154  9592  0                   0:00 <defunct>
のように<defunct>と表示されるのですが、何か異常がおこっているということ
でしょうか?
いろいろと質問をして申し訳ありませんが、ご教示願います。

> # 根本的な解決はPQconnectdb等が失敗した場合、少し待って再接続
> # をする様にプログラムを変更する事になると思います。

そのようですね。
一応、デフォルト最大接続数32を64にして起動し、確認してみます。最大接
続数を
増やした結果をまた投稿させていただきます。

-- 
IZUMI
k-izumi @ jtc.daihen.co.jp




pgsql-jp メーリングリストの案内