[pgsql-jp: 26991] Re: 大規模運用でのVACUUM

Makoto Komatsu eurah @ mediafront.co.jp
2002年 8月 13日 (火) 01:08:23 JST


小松です。
かなり冷や汗モードです。

Mon, 12 Aug 2002 23:11:20 +0900 (JST)に、Tatsuo Ishiiさんは
<20020812.231120.108812273.t-ishii @ sra.co.jp>において、
以下のように書きました:

> そうですか.もしかしたら vacuum_mem を増やすと少しは改善されるかも知れ
> ません.あと,FSMのサイズは大丈夫でしょうか.デフォルトの設定ではたし
> か,トータル80MB位のDBにしか対応していないはずです.これが少ないと,い
> くら(concurrent)VACUUMしてもあまり意味がないです.

なんだか耳慣れない言葉が並ぶなあと思ったら、手元のソースは7.1.3のもので、
7.2.1のソースにはずらずらと書かれていました。
メモリ管理もずいぶんと変わっているようですね。もはや7.1で学んだことは
使えないということか・・・(汗

とりあえず7.2ベースのチューニングをやりなおしてから、もう一度比較して
みます。

チューニングはいいとして、7.2のソースを読み終える頃には7.3がリリース
されて、また多くの変更点と追加機能を読み解くのかと思うと、少し気が遠く
なるんですが・・・くらくら。

> > 先日IBM社の部長にVACUUMを説明したら驚かれたというか、
> > 信じられないという表情をされて困惑したものですが、
>
> 私は,DB2が更新中に同じ行が検索ができないと聞いて困惑しました:-) そう
> いえば,SQL serverの行ロックがすぐにテーブル(ページ?)ロックに「エスカ
> レート」してしまう話を聞いたときにも信じられませんでした.

そうですよね。MVCCは非常に優れた機能だと思います。
排他制御についても、PostgreSQLのサポート機能は十分だと思います。
世の中、「どうしてこれでこんなに金取れるのよ」というものがありますね。
何がどうとは言いませんが。




pgsql-jp メーリングリストの案内