[pgsql-jp: 28280] Re: PostgreSQLにおける中 =?UTF-8?Q?=E5=9B=BD?= =?UTF-8?Q?=E8=AA=9E?= =?UTF-8?Q?_=28Big5=29=E3=81=AE=E4=BD=BF=E7=94=A8=E3=81=AB=E3=81=A4?= =?UTF-8?Q?=E3=81=84?= =?UTF-8?Q?=E3=81=A6?=

Naoya ikemoto kz_ikmt @ emi.yamaha.co.jp
2002年 12月 12日 (木) 21:55:52 JST


池本です。

UTF-8でclient encodingして、対象テキストをBig5からそれに変換した後、
Insertを実行してみました。
全て登録がうまくいきました。

ご親切な回答、深謝です。


>徳家です。
>
>2002年12月12日(木)の19時52分に Naoya ikemoto 曰く:
>> 池本です。
>> 
>> 三村さん、徳家さん、早速のご回答ありがとうございました。
>> 
>> >これはEUC_JPで作ったデータベースにBig5で入れようとしてるからですね。
>> >UNICODEかEUC_TWでないといけません。
>> >UNICODEでデータベースを作成した場合にはBIG5からUNICODEに変換してから
>> >データベースにinsertするか、client_encodingをEUC_TWにしてからinsertするかの
>> >どちらかです。
>> >
>> 
>> 以前、Postgresは下記の文字コードに対応しているという文章を目にしたのですが、
>> EUC_JP 
>> EUC_CN 
>> EUC_KR 
>> EUC_TW 
>> ISO 8859-1から16まで 
>> SJIS 
>> BIG5 
>> ALT 
>> KOI8_R 
>> WIN1251
>> 
>> BIG5を直接指定するということでは不具合が生じてしまうのでしょうか?
>> 
>> よろしくお願いします。
>
>Big5は仮想的なクライアントエンコーディングとして利用できます。
>内部的には、EUC_TWやUNICODEを指定してDBを作成する必要があります。
>
>PostgreSQL付属のマニュアルのマルチバイトの項を読んでみてください。
>邦訳版マニュアルは、http://www.postgresql.jp/document/pg721doc/にあります。
>
>徳家
>

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 Naoya ikemoto  kz_ikmt @ emi.yamaha.co.jp 

 Mobile Contents Group
 Digital Contents Business Division
 YAMAHA CORPORATION
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



pgsql-jp メーリングリストの案内