[pgsql-jp: 28406] Re: IDEとSCSI でのパフォーマンスの差

Hiroki Takada takada @ rh.xdsl.ne.jp
2002年 12月 21日 (土) 07:02:38 JST


-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA1

高田と申します.

こんにちは.

> このところパフォーマンスの話がいろいろ出ていますが、私のとこ
> ろでは、HDDがIDEかSCSIかによってパフォーマンスが全く違うとい
> う現象に出くわしています。PostgreSQL7.1.3 on LINUXで動かして
> いますが、SCSIだとpgbenchの値がIDEに比べ10分の1になってしま
> うのです。同様の経験をされた方はいらっしゃらないでしょうか?
> 
> [環境]
> RedHat7.3 (kernel2.4.18)
> PentiumIV  2.4G
> Memory     512MB
> SCSI CARD  ADAPTEC 39160
> IDE  HDD  (hdparm -t は 47MB/sec程度)
> SCSI HDD  (hdparm -t は 51MB/sec程度)

ファイルシステムレベルの書き込み速度も測定した方が良いかもしれ
ません.具体的には,データが壊れても良い環境を用意し,
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
dd if=/dev/zero of=/dev/foo bs=1024 count=1048576

などを,実行しながら,

vmstat -n 1 を実行すれば,毎秒あたりのブロックデバイスへの書き
だしブロック数が見れます.キャッシュの影響を排除するために,実
メモリ X 2 以上は書き込み,vmstat の buff が飽和した後の数値を
測定値とすれば良いのではないかと思います.

後は,
・HDD の型番 (回転数,キャッシュを知るため)
・postgresql.conf で wal_sync_method を何に設定しているか.

などの情報があれば,より適切なアドバイスをいただけるかも知れま
せん.

では.

- -- 
 ----------------------------------------------------
    Hiroki Takada <takada @ rh.xdsl.ne.jp>

    My public key is available at the public key
    servers. The message was signed as iso-2022-jp
    char-set document in no PGP/MINE (RFC 2015)
    format.
 ----------------------------------------------------


-----BEGIN PGP SIGNATURE-----
Version: GnuPG v1.0.6 (GNU/Linux)
Comment: KUHASIKU WA http://www.gnupg.org/ WO GORANKUDASAI

iD4DBQE+A5N4yTl8Jc+E3sERAs2UAJj9iGt+7/aF3PYXuMYg59CibBkTAKDb+MLc
GQwYyzChOiaj/mhUwUJ8WQ==
=4Uhs
-----END PGP SIGNATURE-----



pgsql-jp メーリングリストの案内