[pgsql-jp: 25014] Re: UPDATEが

Hiroyuki Seino seino @ aurora-net.or.jp
2002年 2月 28日 (木) 13:38:29 JST


清野と申します.

Thu, 28 Feb 2002 13:05:21 +0900 の時間に
oni @ izumi-si.co.jp (Takenori HIGASHIMURA) さんは書きました.

> 東村です
> 
> >清野と申します.
> >...
> >> >〓  if ( $res1 -> resultStatus ne PGRES_TUPLES_OK ) {
> >> 
> >> 'ne' でなく '!=' ではないでしょうか
> >文字列の判定ですので ne でいいはずです.
> ># このスクリプトはPerlを使用していると思って書いていますが
> 
> Perl で文字列と扱われているのならそれでいいのかも知れませんが、
> PGRES_TUPLES_OK は libpq-fe.h で enum で定義されていて
> 確か 2 になっていると思ったので。
文字列と書いたのが余計でしたね.

で,気づいたんですが,INSERTやUPDATEは PGRES_TUPLES_OK は返さなくて,
PGRES_COMMAND_OK を返すはず…

http://osb.sra.co.jp/PostgreSQL/Manual/PostgreSQL-7.1-ja/libpq-exec.html
で書かれていますね.

<!--
株式会社 道新メディック
NAME  : Hiroyuki Seino
PHONE : 011-707-5661
E-mail: seino @ aurora-net.or.jp
-->




pgsql-jp メーリングリストの案内