[pgsql-jp: 26407] Re: JavaScript 併用 C/S 風 WEB アプリ見本

Naofumi Kondoh nkon @ shonan.ne.jp
2002年 6月 18日 (火) 10:09:06 JST


ソフト工房の近藤です。

早速ご覧いただきありがとうございます。
お役に立てば幸い。よろしければご活用ください。

# 勉強会用にあわてて書き直したのでタイプミスなど
# ないか心配。

JavaScript は、操作性向上に非常に便利なのですが、
ブラウザを判定してコーディングを変えなければなら
ない時があるので面倒です。

今回の DB アクセス程度なら、Netscape 4 以降、IE 4
以降で多分動くはずです。
Linux Mozilla 1.0 と Netscape 4.61 では動作確認済。

-------------------------------------------------------

"Shirai,Kaoru" wrote:
> 
>  白井です。
> 
> > WEB アプリなのに、コードを入力して TAB を押すと、
> > サーバーの DB を検索して、商品名とか住所とかが、
> > 入力欄に入ります。まるで、C/S みたいな感じがする
> > 方法です。
> 
>  いいですね。インラインフレームを使って編集時に検索内容を表示、というのは
> やったことがありますが、フレームを上手く使えばフォームを補完したりできるん
> ですね。
> 
>  インターフェイスの向上に活用したいと思います。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 (株)ソフト工房   近藤直文        Email:  nkon @ shonan.ne.jp 
http://www.SOFTKOUBOU.co.jp/      http://www.shonan.ne.jp/~nkon/
2002-06-20(木曜)夜 JPUG 業務アプリ分科会 セミナー/勉強会
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



pgsql-jp メーリングリストの案内