[pgsql-jp: 26509] Re: Cygwin上での運用

Yutaka tanida yutaka @ hi-net.zaq.ne.jp
2002年 6月 27日 (木) 17:58:25 JST


谷田%Cygwin担当です。

On Thu, 27 Jun 2002 17:22:03 +0900
Jun Kaneko <kaneko_jun @ e-techou.com> wrote:

> ただ、気になる点が1つありまして、
> クライアントの要望により、OSはWindowsにしたいと
> 言われていますが、それは果たしてどれくらい
> 安全なものなのでしょうか?

WindowsはNT/2000/XP系という前提で、テストして確かめるしかないと思います。
実際、運用でPostgreSQL/Cygwinというのは私の知る限り例もありません。

ただし、私の経験から言うと

・遅い
・安定性についてはそれほど悪くない
・他プラットフォームに比べればメモリ食いである

という感じです。今後は事例も増えると思います。

> WindowsネイティブのPostgreSQLもあるようですが、
> こちらに関しても、まだ評判など見つけられていない状況です。

これは明らかにやめておいた方がいいと思います(とporterのさいとうさんもおっ
しゃると思います)

> 他にもCygwin上での運用をするにあたって注意するべき点など
> ございましたら教えて頂けないでしょうか?

http://www2.s34.co.jp/~luster/pgsql/
http://www2.s34.co.jp/~luster/pgsql/faq.html

にいろいろまとめています。

> また、そもそも業務で使用するシステムを
> そのように構築するべきででは無いというご指摘も
> とてもありがたいです。

私としては「サーバー側のOSとしてWindows以外のマシン(例:Linux)の利用も
検討できるのであれば、それを躊躇する理由はない」と思ってます。どうしても
Windows1台で、と言う話はあるようですが。

なお、Windowsでも9x/Meなら論外です。

#某所のデモで見事に私に恥をかかせてくれたから、というだけではありません。

-- 
Yutaka tanida <yutaka @ hi-net.zaq.ne.jp>




pgsql-jp メーリングリストの案内