[pgsql-jp: 25413] Re: SJIS/Shift_JIS/MS932 changes

Eiji Tokuya e-tokuya @ sankyo-unyu.jp
2002年 3月 26日 (火) 16:19:01 JST


徳家です。

> 石井です.
>
> Unicode<-->シフトJISの変換について,重要なアナウンス(というか提案)が流
> れています.
>
> http://www.ingrid.org/java/i18n/encoding/shift_jis.html
>
> ようやくややこしい問題にけりがつきそうで,私としては喜んでいます.
> これでPostgreSQLにおける「シフトJIS問題」の解決の方向性も見えてくるか
> も.
> --
> Tatsuo Ishii
>

先日、私もこのページに目を通しました。
CP932系とShift-JIS系、二つ採用するのは×だったので、
どちらを優先するかでEUC_JP <-> SJISではCP932系だっ
たのでそれにあわせました。(^^;)
JISX0213の問題もあるのでPostgreSQLで両方を採用した
いのですが・・・。
# OKなら、本業の繁忙期明けには・・・・。(^^;)

# まあ、CREATE CHARCTER SETが実装されると好みで
# 選択できると思いますけどね。

徳家




pgsql-jp メーリングリストの案内