[pgsql-jp: 25422] Re: OSがログイン不能になってしまいまして。

Kazumasa Gotoh kgotoh @ cic-kk.co.jp
2002年 3月 27日 (水) 13:06:02 JST


From: "M.Shimode" <mitsu @ kanazawa-net.ne.jp>
Date: Wed, 27 Mar 2002 12:40:13 +0900

> このたび、OSがログイン不能となってしまい、
> コンソールの表示が全くできなくなってしまいました。

一般論として、このような場合はちょっと乱暴ですが一旦電源を落として
リブートし、シングルユーザモードで起動してシステム修復を行うのが
一般的でしょう。

> 調べた結果、原因は/bin/loginがなくなってしまっていることが
> わかりました。

シングルユーザモードの時に /bin/login が要求されたかどうかは私も
自信がありませんが、シングルユーザモードでも起動できない場合は、
他からブートして、問題のシステムを直せばよいでしょう。

例えば、ブータブルな Linux CD を持っていれば、CD からブートして
問題が起きたシステムの HDD をマウントし、修復を行うとか、他の
Linux マシンにその HDD を一時的につなげて同じようにマウントして
修復するのです。

Linux インストール CD でもブートして、インストールは行わずすぐシェルに
モードを移してそこで一般の作業を行う事は出来るようにも思いますが…
どうでしたでしょうか? > Linux な方々

UNIX 系 OS … というか、一般に OS 障害時の回復方法は上記のような
方法をとるのが普通だと思います。

> FTPはかろうじでできるのですが、
> 直接データをダウンロードして取得し、
> 他のサーバに入れてデータベースとして復活させるときは
> どのようにすればよいのでしょうか?

PostgreSQL のデータディレクトリ以下のファイルをすべてコピーすれば
回復は可能でしょうが、まずは上記の OS 回復作業を試みるのがよいの
ではないでしょうか。

また、全然別の方法として、その PostgreSQL マシンが他のマシンからの
PostgreSQL 接続を許しているのであれば、別のマシンから PostgreSQL
接続セションを張ってデータの取得を行うという方法もあるでしょうが…
そんな事はすぐ気づくでしょうから、他のマシンからの接続は不可に
なっているのでしょうか。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
(株) セントラル情報センター
                             後藤和政    kgotoh @ cic-kk.co.jp



pgsql-jp メーリングリストの案内