[pgsql-jp: 25895] Linux World 出展ボランティア募集
Naofumi Kondoh
nkon @ shonan.ne.jp
2002年 5月 12日 (日) 09:09:24 JST
日本PostgreSQLユーザー会(JPUG)は、5月29日(水)〜5月31日(金)に
東京ビックサイトにて開催される Linux World Expo/Tokyo 2002 の、オー
プンソースコミュニティーコーナー「.org パビリオン」に出展します。
# Linux World の詳細はこちらをご覧ください.
http://www.idg.co.jp/expo/lw/
http://www.idg.co.jp/expo/lw/lw2002/exhibition/special.html
事前準備や、ブースのお手伝いをしてくれる方、PostgreSQL に関するデモを
してくださるボランティアの方を募集します。お手伝いしていただける方は、
以下の詳細をご覧の上、手伝っていただける日時と内容を、下記担当者まで
メールくださるようお願いします。
ボランティアの方が多いほど助かりますので是非よろしく御願いします。
一般的なご質問は、 ML ( jpug-users @ postgresql.jp) にお願いします。
応募及び個人的な質問などは、担当理事 近藤直文( nkon @ postgresql.jp )
宛てにメールしてください。
■ ボランティア協力申込先: 近藤直文( nkon @ postgresql.jp )
■ 募集項目
1. 事前準備 : 展示会前日 5/28(火) 11:00-16:00 を予定しています。
展示会場で、宅急便の受け取りや荷物番、ブース内の看板かけなどの装飾、
PCのインストールなどを行っていただく方です。
2. ブースの手伝い( 5/29(水)〜 5/31(金) 会期中)
JPUGブース内に待機していただくかたです。
ブースにいらした方とお話するのが主な内容です。特に予備知識は不要です。
午前中だけ、午後だけとか、セミナー聴講時間を除いてなど、時間帯は自由
です。お手伝い頂ける日と時間帯を明記して、担当(近藤)までメール下さい。
5/29(水) 10:00 〜 18:00 (*a 8:30〜20:00 )
5/30(木) 10:00 〜 18:00 (*a 8:30〜20:00 )
5/31(金) 10:00 〜 17:00 (*a 8:30〜21:00 )
(*a)右端の括弧内は、出展関係者の入場可能時間です。
3. 撤収作業 : 5/31(金) 17:00 〜 19:00 の予定。
荷物をまとめて箱につめて、宅配業者に渡す作業です。
荷物番をしてくださる方(力仕事なし)も大歓迎です。
4. PostgreSQLに関するデモ
ブース内で PostgreSQL に関するデモを行ってくれる方を募集します。デモ
内容は PostgreSQL に関するものであれば基本的に何でもかまいませんが、
事前にデモ内容をお知らせください。原則として、NOTE PC などデモ機持参
でお願いします。(ブースは、幅2mと狭いので、大きな機器は置けません)。
JPUG で準備予定の PC 1 台に簡単にインストールできるものであれば、
前日または会期中(なるべく 8:30〜10:00 の準備時間)にインストールする
ことも可能ですが、必ず事前にご相談ください。
会場内で無線 LAN でインターネット接続ができるとのことです。詳細わか
り次第連絡します。
[注]本メールはコピー/配布自由です。ご協力頂けそうな方にお渡しください。
------------------------------------------------------------------------
日本PostgreSQLユーザー会
業務アプリケーション分科会座長 近藤直文( nkon @ postgresql.jp )
pgsql-jp メーリングリストの案内