[pgsql-jp: 27445] Re: レコード数の取得にはどちらが望ましい?

KAWAI,Takanori GCD00051 @ nifty.ne.jp
2002年 9月 19日 (木) 08:59:17 JST


川合孝典です。

----- Original Message -----
From: "KiyohitoTanaka" <tanaka-tec @ masecon.co.jp>
To: <pgsql-jp @ ml.postgresql.jp>
Sent: Thursday, September 19, 2002 8:20 AM
Subject: [pgsql-jp: 27443] レコード数の取得にはどちらが望ましい?


> 田中@MCと申します。
>
> PHPのMLでも問い合わせてみましたが、納得の
> いく回答がいただけませんでした。
> (あまりにも初歩的なのかもしれませんが・・)
どの辺りが納得いかなかったのかを示すと、より納得が
いくのかと思いますけど。
#PHPのMLも見てますが、あれで何が足りないのかなと

> DBにはpostgresを使っています。
> テーブルのレコード数の取得方法として
> 1.sqlにて
>    count文により取得する方法
> 2.phpにて
>    $resultnumrows=pg_numrows($result);
>    文によって取得する方法
> の2種が挙げられますが、どちらを使うのが
> 望ましいのでしょうか?
> レスポンスやサーバへの負担という点で
> 考えたいと思います。
ある条件に当てはまるレコードの件数だけを知りたいという
ことであれば1でしょう。
pg_numrowsということは、その分データを取得する(少なくとも
その準備をする)ということになるでしょうからね。

反対に、ある条件で取得されるデータも欲しいし、件数も
知りたいということになると2.になるでしょう。1.だけ投げても
データは取れませんから、二度手間を避ける意味でも。

# [PHP-users 10188] Re: レコード数の取得にはどちらが望ましい?
#で大垣さんが書かれている通りだと思いますけど。

どうしても気になるのであれば、実際にベンチマークをとってみては?

===================================================
川合 孝典 (Hippo2000)
   DBI日本語メーリングリスト管理人、Kansai.pm所属
   kwitknr @ cpan.org GCD00051 @ nifty.ne.jp
   http://member.nifty.ne.jp/hippo2000、http://www.hippo2000.info/
「Cマガジン」でPerl DBIの連載はじまります。
   http://www.cmagazine.jp/
===================================================




pgsql-jp メーリングリストの案内