[pgsql-jp: 30689] Re: order by ひらがな
Masashi Ohba
ohba @ m8.dion.ne.jp
2003年 8月 6日 (水) 00:51:08 JST
大場です。
In message "[pgsql-jp: 30687] order by ひらがな",
末光美恵 wrote...
>ひらがなの項目で order by してもあいうえお順になりません
OS側のlocaleの指定次第で、こんなことが発生しなかったけかな?
>Linux にインストールしています
localeの問題も関係ありそうなのでOSも書いてください。
Linuxといってもディストリビューションが何種類もありますし
同じディストリビューションでもバージョンのよる違いもあるかもしれません
Linuxのどこかのディストリビューションで、localeの問題で
ソートの順番でおかしな挙動してたような気がします
>インストールの時に
>$ ./configure --enable-multibyte=EUC_JP --enable-syslog --with-java
>としています
これを見る限り、おそらく7.3.xではなさそうなので
バージョンで違いますのでPostgreSQLのバージョンは書いてください
7.3.xはデフォルトでマルチバイト有効、ロケールサポート有効なので
マルチバイトは./configureに書く必要が無く、initdbする時に
「initdb --encoding=EUC_JP --no-locale」とかしますが
7.2.xではこうはしません。
質問にバージョンが書かれて無いと特にマルチバイト周りの挙動が
おかしいことの原因は誰もわかりません。
>ひらがなデータの項目で order by してもあいうえお順にはソートされないので
>しょうか?
そんなとち狂った仕様がまかり通ってたら
日本人が納得してPostgreSQLを使うとは思えませんねぇ…
設定というかコンパイルというか、その辺りの問題だと思います。
--------------------------------------------------
Name : 大場正志(Masashi Ohba)
E-mail: ohba @ m8.dion.ne.jp
Add : Sendai, Japan
地元の仙台で転職できました
pgsql-jp メーリングリストの案内