[pgsql-jp: 30752] Re: pgAdminII日本語対応版で実行時エラー '372'
Tanaka-Qtaro-Yasuhiro
tanaq @ ca2.so-net.ne.jp
2003年 8月 11日 (月) 19:57:16 JST
田中久太郎です。
すいません。出張やら何やらで随分と間があいてしまいました。m(_ _)m
Hiroki Ohtsuka.さんの<20030802030102.BC72.H_OHTSUKA @ mmplus.co.jp>から
>すみません。私のバージョンを調べたところ6.1.95.45でした。
>以前、ランタイムを前回の物の後に下記の物をインストールしてました。
>http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se180668.html
>2003年更新の配布物みたいなので、バージョンが新しいと思います。
上記のランタイムを入れたところ、問題となっていた実行時エラー'372'は
出なくなりました。どうもありがとうございます。
ようやくメインのウィンドウも出るようになりました。
しかし、今度はサーバーへの接続ダイアログで「接続」ボタンを押下した
時に以下のエラーダイアログが出ます。
実行時エラー '62':
ファイルにこれ以上データがありません。
なおこのダイアログでOKを押すとアプリケーションが終了してしまいます。
サーバー名やポート、ユーザー、パスワードなどは、つみきソフトウェアの
CommonSQL Environmentでは問題なく接続できているものを設定しています。
※ 暗号化パスワードは使用していないのでオプションの「PostgreSQL」タブ
の「暗号化されたパスワードを使用する」のチェックははずしています。
解決策の情報などありましたらよろしくお願いします。
pgsql-jp メーリングリストの案内