[pgsql-jp: 29816] Re: SMP及びCPU の効果

Tatsuo Ishii t-ishii @ sra.co.jp
2003年 5月 8日 (木) 16:44:26 JST


石井です.

> よしおかと申します。
> 
> わたし自身PostgreSQLについて実務経験が豊富というわけではなく、単なる通り
> すがりの者なんですが、それをおふくみおきの上聞いてほしいのですが

お,よしおかさんじゃないですか.今月の日経Linuxによしおかさんの
hardmeterがしっかり紹介されていましたね.

> >   ReadHat linux 8.0
> 
> なぜ、RedHatなどと言うサポートがすぐに切れるOSを使うのだ
> というつっこみはおいておいて…

御意:-)

> > 2.CPU1個と2個では、どの程度パフォーマンスの違いが出るのでしょうか?
> 
> わたしも非常〜に興味があります。
> 
> PostgreSQLのコードをざざっと斜め読みした限りでは、SMPに対してのスケーラ
> ビリティが、それほどあるとは思えません。(違っていたら、どなたか指摘して
> ください)
> 
> pgbenchを流す程度の負荷なんですが(ベンチマークが悪いのかもしれないけれど)
> ロックのコンテンションがボトルネックになっていたりして、あんまりスケール
> しない感じです。

そうなんですよね.

> 大規模な実験をする環境を持っていないので、あくまでわたしの予想なのですが、
> ディスクをばんばん使って、十分IOバンド幅をそなえた環境で、CPUを1/2/4/8な
> どと増加させていった時のスケーラビリティに関しては、ロックのコンテンショ
> ン等の問題もあり、それほど性能が出ないのではないかと思っています。(どう
> でしょうか?>識者の皆様)

OLTP系の処理では1 CPU -> 2 CPUの効果は絶大です.2 -> 4 はあまり効果な
いです.それ以上の CPU 数は IA アーキテクチャでは試したことないな...

後,トランザクションログ用のディスクを別にするのもかなり効果があります.

> パラレルクエリみたいなある程度の粒度を持った並列化もしていないようなので
> スピードアップもあんまり期待できないような気がしていますが、定量的なデー
> タを持っているわけではないですが。

それはあんまり関係ないのではないでしょうか.

> > 3.CPUの個数よりもメモリーの追加(3G又は4G)の方がパフォーマンス向上
> >   の効果があるのでしょうか?
> 
> メモリに関しては、IA-32の場合、64GBまで拡張可能なんですが、すぐに限界が
> くるのは目にみえているので、そうなると64ビットCPUということなんですが、
> PostgreSQLの64ビット化とか、VLM (Very Large Memory)対応とかはどうなんで
> しょうか?

64ビットはすでに対応していると思います.

ただ,搭載メモリ量は多い方がいいですね.PostgreSQLはファイルシステムの
上にデータベースを載っけているので,メモリに余裕があれば,カーネルのバッ
ファリングにかなり助けられます.

> > 上記 3点を基にハードの選定を行いたいと考えています。
> 
> 参考になるような意見でなくてごめんなさい。

同じ.
--
Tatsuo Ishii



pgsql-jp メーリングリストの案内