[pgsql-jp: 31527] Re: PostgreSQLインストールについて

Shigeki Mimura mimu @ telepass.co.jp
2003年 11月 19日 (水) 18:45:26 JST


三村です

d-arai> コンフィグレーション(Configure)するときに、ODBC接続も行いたい
d-arai> と考え、
d-arai> 以下のようなコマンドを実行してみました。
d-arai> ./configure --prefix=/usr/local/pgsql7.3.4 --enable-odbc
d-arai> その後、MAKEが成功したのでDBを起動し、JDBC接続ですが試してみまし
d-arai> た。
d-arai> 問題なく接続することができたので、今度はACCESS(2000)からODBC
d-arai> 接続
d-arai> を試そうとしたのですが、「接続できません」のようなメッセージが英語で出まし
d-arai> た。
d-arai> 「INSTALL」のテキストファイルを覗いてみたところ、「--enable-odbc」と
d-arai> いうオプ
d-arai> ションが見当たりませんでした。

ちょっと意味不明な気も…

d-arai> そこでお伺いしたいことは、
d-arai> (1) Ver.7.3以降になると、「--enable-odbc」というオプションが「INS
d-arai> TALL」の
d-arai> テキストファイルから削除されているように思われますが、ODBC接続は出来ない
d-arai> ということなのでしょうか。

WindowsからのODBC接続にはPostgreSQLをbuildするときに--enable-odbcを付けたかつけないかは関係ありません。
接続したいクライアントにODBCドライバを入れましょう。

d-arai> (2) 項番(1)で出来ない場合は、バージョンを落とさなければならないのでしょうか。

上記のことから、このような事は不要です。

d-arai> (3) 項番(1)で出来る場合は、コンフィグレーションからDB起動するまでどのような
d-arai> 手順で行えばよろしいのでしょうか。また、Windowsのクライアントマシンか
d-arai> ら
d-arai> ODBC接続を行うときに、必要条件がありましたらあわせてご提示いただけませ
d-arai> んでしょうか(例えば、ドライバのバージョンなど)。

WindowsにPostgreSQL用のODBCドライバをインストールし、
接続先のホスト名、DB名、ユーザ名、パスワードなどを適切に設定し、
pg_hba.confに当該ホストからアクセスできるように記述することです。



pgsql-jp メーリングリストの案内