[pgsql-jp: 34407] 初の日本PostgreSQLユーザ会 沖縄セミナーを開催します。

Koji Araya kozzila @ nifty.com
2004年 12月 6日 (月) 21:54:51 JST


JPUG理事の荒谷です。

現在、沖縄には日本PostgreSQLユーザ会の支部がないこともあり、現地の協力団体との準備作業に時間を要してしまい、ご案内が大変遅くなりまし 
たが、12月10日に初の沖縄セミナーを開催致します。
沖縄在住の方がいらっしゃいましたら、是非ご参加ください。
なお、懇親会なども現地の方で検討をしているようです。
懇親会が開催される場合は、参加申込者には別途ご連絡が行くと思います。
また、沖縄に知人が居られる方は是非セミナー開催のご案内を願えれば幸いです。

-----------------------------------------------------------
                                          記

                          「PostgreSQLセミナー2004@沖縄」

主 催:琉球大学 日本PostgreSQLユーザ会 OSPI
日 時:2004年12月10日(金) 13:00〜17:30
会 場:琉球大学 工1-321
参加費:無料
申込み:OSPI理事 久保田昌人
    kubota @ ospi.jp まで参加申し込みの旨、メールをお送りください。

スケジュール:
13:00〜13:50 「PostgreSQL 8.0の概要」
  講演者:片岡 裕生(日本PostgreSQLユーザ会理事長)
  概要:本格的なリレーショナルデータベース管理システムであるPostgreSQLが、
     このたびバージョン8.0となって飛躍的な進化を遂げました。
     待ち望まれたWindowsサーバの登場やアーカイブログによるメディア
     リカバリ機能、Point InTime Recovery機能など、新バージョン8.0には
     魅力的な機能が満載です。
     この講演では、PostgreSQL 8.0の特徴と新機能を紹介します。

14:00〜14:50 「多機能コネクションプールサーバpgpool」
  講演者:石井 達夫((株)株SRA)
  概要:「PHP+PostgreSQLなどのWeb環境におけるDB利用を効率化,高可用化する
     多機能コネクションプールサーバpgpoolをご紹介します。
     pgpoolの概要、使い方、さらには性能評価にも触れます.」

15:00〜15:50 「PGClusterの最新動向」
  講演者:三谷 篤(日本PostgreSQLユーザ会理事/広島地区支部支部長)
  概要:PostgreSQLで負荷分散や高可用性システムを構築できるマルチマスタ同期
     レプリケーションシステムのPGClusterをご紹介します。
     公開版の基本機能に加え、次バージョンで予定している新機能の紹介と、
     システム構築例をご紹介します。
     また、PostgreSQL7.4対応の状況も併せてご報告します。

16:00〜16:50 「Webアプリケーション構築におけるセキュリティーの基礎」
  講演者:大垣 靖男(日本PostgreSQLユーザ会理事/四国支部支部長)
  概要:多くのWebアプリケーションはインターネットに公開される事が前提として
     開発されます。
     どのようなWebアプリケーションでも立派なネットワークアプリケーション
     であり、セキュリティーには十分な配慮が必要です。
     スクリプト系の言語やJava言語の様にメモリ管理が不必要なプログラミング
     言語を利用した場合でも発生するセキュリティー問題の基礎知識をご紹介
     します。

17:00〜17:30 後援企業講演
      「遂にスタート! PostgreSQL CE(技術者認定制度)の概要」
  講演者:稲葉 香理((株)SRA、日本PostgreSQLユーザ会理事/事務局担当)




pgsql-jp メーリングリストの案内