[pgsql-jp: 34503] Re: Cygwin+PostgreSQLでWindows ハンドルの開放漏れ?

NOBU nobu-fujita @ nifty.com
2004年 12月 21日 (火) 08:51:38 JST


NOBUです。
すばやいリプライありがとうございます。

>関係ないとは思いますが、
>postmaster.cの、1092-1106行目付近に、gettimeofday()が使ってあります。
>大丈夫でしょうか。
>cygwinの場合、システム時間やタイムゾーンの情報はどこから来るのでしょうか。
>

cygwinのgettimeofday()ですが、簡単なプログラムで確認したところ、
tz.tz_minuteswesは−540でしたのでタイムゾーンの値は取得できているようです。
later.tv_usecの値も正しいようです。
SystemVの系列ではgettimeofday()がサポートされていないが、Cygwin/Linux/FreeBSD
ではきちんとサポートされているような記述が別MLにありました。

>コレクターのステータスが失われていたら、新しいのをもう一つ、スタートする、と
書いてあります。
>
>	/* If we have lost the stats collector, try to start a new one */
>		if (!pgstat_is_running)
>			pgstat_start();
>

この記述が気になります。今日はこの辺を攻める予定です。


/*
 *******************************************
 * NOBU <nobu-fujita @ nifty.com>
 *******************************************
 */
 



pgsql-jp メーリングリストの案内