[pgsql-jp: 34547] Re: initdb における encoding の再設定について

toshitsugu HIRASAWA toshitsugu_hirasawa @ ybb.ne.jp
2004年 12月 25日 (土) 21:50:28 JST


三淵様 
ご返答ありがとうございます。
すでに一回 initdb済みの場合、
2日目のinitdbの発行による
systemデータ(template0 と template1)
の書き換えはできないようですね。

具体的には(すでにASCIIでのシステムデータベース(template0,template1)
が存在する状態で
$initdb --encoding=EUC_JP --no-locale
と叩くと以下のワーニングがでて書き換えてくれませんね。

initdb: directory "/usr/local/pgsql/data" は存在するが空ではない。
新たに作りたかったら /usr/local/pgsql/dataを消すかmoveするか
 もしくは -D オプションで /usr/local/pgsql/data以外のディレクトリを
 指定しろ --- 以上ワーニングの和訳

といわれました。

ふむ、結局のところ
データディレクトリ(/usr/local/pgsql/data) をmoveして
もう一回initdb --encoding=EUC_JP --no-locale
とやるしかないようです。

これでやり直すことにします。

ありがとうございました。

平澤




Keiji Mitsubuchi wrote:

>三淵@NWCです。
>
>確か、createdbの -E オプションが使えたと思いますが?
>Googleすれば、出てくると思います。
>再構築の方が簡単かな?
>
>  
>
>>こんにちは
>>現在Postgres(7.4.3)と格闘中です。
>>
>>構築はtarballからおこないました。
>>$initdb --encoding=EUC_JP --no-locate
>>にてdbの初期化をおこなったつもりだったのですが、
>>構築後に
>>$psql -lの結果をみると、ことごとく文字コードがSQL_ASCII(つまりはASCII)
>>となっていることに遅まきながら気づきました。
>>おそらく、構築中にどこかでわたしがオペミスをし間違えたのだとおもいます。
>>( 単に $initdb とだけたたいてしまったかな?)
>>
>>今の私の状況、
>>*PostgreSQL が使う(システム?というのかな?)データベース .. SQL_ASCII
>>*自前で作ったいくつかのデータベース(テーブル) .. SQL_ASCII
>>
>>となった状況下から すべて EUC_JPに変更する手立てはあるのでしょうか?
>>
>>すべてを救済するのは無理だとしたら、
>>被害がなるべく少なくする方法はあるのでしょうか?
>>
>>賢者の皆様方、ごくごく初歩的な質問ですが、ご教授いただけませんでしょうか?
>>
>>よろしくお願いします。
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>-- 
>>No virus found in this outgoing message.
>>Checked by AVG Anti-Virus.
>>Version: 7.0.298 / Virus Database: 265.6.4 - Release Date: 2004/12/22
>>
>>    
>>
>
>
>  
>



-- 
No virus found in this outgoing message.
Checked by AVG Anti-Virus.
Version: 7.0.298 / Virus Database: 265.6.4 - Release Date: 2004/12/22




pgsql-jp メーリングリストの案内