[pgsql-jp: 32379] Re: OSに関して

けんちゃん kensbar @ kensbar.org
2004年 2月 27日 (金) 19:28:34 JST


けんちゃんです。返信ありがとうございます。
> けんちゃん 様
> 初めまして、上田と申します。
>
> けんちゃん様のご質問は Linux OS としての入門についてでしょうか?
> それとも pgSQL としての入門の環境土壌として、でしょうか?
>
後者のほうです。

> 前者であるならば、全く場違いな質問です。
> ここは PostgreSQL についての ML ですので、適切な場所で質問してください。
> (ちなみに文面からは前者とお見受けしてしまいましたが…)
>
> また、後者だとしても、サーチエンジン等調べましたか?
> ご教授を頂く前にまず自分で調べに動きましたか?
> 厳しい言葉だと思いますが、google で簡単にいくつものサイトが見つかる筈で
す。
>
> また、皆さんに質問する際に「色々と」では何を教えればいいかも解りません。
> 失礼ながら、もう少し相手の返答を考慮した質問をされては如何でしょうか。
>
> 以上です。
>
情報不足で申し訳ありませんでした。
参考サイトとしては
http://www.postgresql.jp/document/index.php3
http://www.daiwakantei.co.jp/pc/PostgreSQL70Tips01.html
ここを拝見しましたし、
DBマガジンなどには、oracle(多少場違いですが…)での時刻変更など、
暗黙の了解となっていることが書いてあったので、
例えば、cgiならサーバに合せて、属性を変更したり等、
確かに上記は普通は載っていますが、
システムに関して、まだまだ無知なところが多いので、
ご教授を願いました。
PostgreSQLに関して、これは暗黙の了解であるということは
ありますでしょうか?

実際、googleでは、
http://www.google.co.jp/search?q=postgresql+%E6%9A%97%E9%BB%99%E3%81%AE%E4%B
A%86%E8%A7%A3&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8
このようにでますが、その中にも載ってないようなことを聞きたかったのです。
そういったことは過程の中で起こることかもしれませんが…

OSに関しても、
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/jbaba/pgodbc1.htm
やlinuxとPostgreSQLの併用はあっても、
その利便性や、PostgreSQLユーザからのOSに対する観念が
見当たらなかったので、あのような質問をしました。
情報不足で誠に申し訳ありませんでした。
 ___
> From: Kazuhiro.Ueda - Mobile PC






pgsql-jp メーリングリストの案内