[pgsql-jp: 33771] Re: Solaris8 上の PostgreSQL 7.4.3 での initdb エラー

ISHIDA Akio iakio @ mono-space.net
2004年 7月 28日 (水) 15:21:13 JST


こんにちは。石田@苫小牧市です。

ETO Hirofumi wrote:
>>>ドキュメントではOSのカーネルパラメータを増やすか、postmaster 起動時に
>>>-B オプションでサイズを小さくすれば良いと書かれていました。
>>>
>>>私としては OS のパラメータはなるべく変更したくないので、PostgreSQL だけ
>>>で解決したいのですが、initdb の際に共有バッファの数を変更する方法が見つ
>>>かりません。
>>
>>と、いうことは、-B オプションを使えば良いということではないん
>>でしょうか?あるいはどうしても initdb で指定したいということですか?
> 
> 
> initdb でエラーが出るのでデータベースクラスタの初期化ができないのです。
> そのため、 postmaster 起動まで行きついてません。
> 説明不足で申し訳ありません。

大変失礼しました。寝ボケてました^^;;
これといって方法はなさそうなので、initdb を
書き換えてしまってはどうでしょうか。
(initdbはシェルスクリプトなので)

626行目あたり
$ECHO_N "creating template1 database in $PGDATA/base/1... "$ECHO
の前後くらいで
PGSQL_OPT="$PGSQL_OPT -c shared_buffers=共有バッファの数"
でいけそうな気がします。



pgsql-jp メーリングリストの案内