[pgsql-jp: 34230] plpgsql-数値日付プログラムのバグ

CM illuminate33 @ hotmail.com
2004年 11月 1日 (月) 22:21:50 JST


HOTTAさん:
>
> 「plpgsql(自体)のバグ」じゃないですよね?
> 誤解を生むようなサブジェクトはやめましょう:-)
>

なるほど、スミマセン。

ISHIDAさん:
> > ccallinoneu.reception_date=to_date(((NEW.reception_year+1988)*10000
> > +(NEW.reception_month)*100+NEW.reception_day),
> > 'yyyymmdd');
>
> の様にplpgsqlの中で文字列リテラルを書くには、''yyyymmdd''の様に
> シングルクォートを2つ書かなくてはいけないのでは?


HOTTAさん:
> 素人考えですが、RETURNS opaque AS の次の "'" に対応する "'" が、
> 'yyyymmdd' の先頭の "'" になっちゃおかしいですよね?
>
> http://search.net-newbie.com/pgsql/sql-syntax.html
>
> > 4.1.2.1. 文字列定数
>
> > SQLの文字列定数は任意の文字の並びを単一引用符("'")で囲ったも
> > ので、'This is a string'のようになります。 SQLでは2つ連続した
> > 単一引用符を入力することにより、単一引用符を文字列の中に埋め込
> > むことができます(例:'Dianne''s horse')。 PostgreSQLでは、単
> > 一引用符の代わりにバックスラッシュ("\")を使うこともできます。
> >(例:'Dianne\'s horse')
>
> このへんを読んでみたら、うまくいったりしないですかね?

全くその通りでした、うまくいきました。お二人とも、ありがとうございます!

SSLについて
>
> > 接続拒否されてしまいました。
>
> > よくわからないのですが、opensslがないとオライリーの本ですと、
> > postmaster -iでTCP/IP接続を有効にしないとだめだとか書いてありましたの
で、
> > --with-openssl=/usrでpostgresql自体configureし直しました。
>
Hanrinさん:
> Opensslの鍵は作りましたか?
> gpg --gen-keyで鍵のペアを作ります。
> 作り方がわからない場合は
> http://www.ryouto.jp/linux/linux_22.html
>
> つぎに、$PGDATAに鍵をコピー
>
> cp cert.pem $PGDATA/server.key
> cp cert.cert $PGDATA/server.crt
> chmod 400 $PGDATA/server.key $PGDATA/server.crt
>
> postgresql.confに以下を追加
>
> tcpip_socket=true
> ssl=true
>
> pg_hba.confに以下を追加
>
> hostssl      all         192.168.0.0   255.255.255.0           trust
>

なぜポートを通さなければサーバから同じサーバにはいることもできないのか?
などということもわからない素人です。
http://allabout.co.jp/career/database/closeup/CU20040814A/index3.htm
参考サイトの設定ですとnet user コマンドも(Windows)
suしてpostgresユーザーも(UNIX)作る必要もないし、
ユーザーを変える意味も分からず
なんとはなくpostgresql動かしていたのですが、
それじゃだめなのかなあ。

とにかく、水曜日の休みにでもチャレンジしてみます。
ありがとうございます。





pgsql-jp メーリングリストの案内