[pgsql-jp: 34317] Re: データベースが存在するのに、「存在しない」と言われる

Yukie Oshima sanoyuki @ ninus.ocn.ne.jp
2004年 11月 20日 (土) 21:55:15 JST


質問者の大島です。
みなさん、たくさんのアドバイスをどうもありがとうございました。

データベースクラスタを適切な手順で作り直すことで cart04 を消すことが
できました。(正常な状態になりました)
今までも、データベースクラスタの作り直しは、何度もやったのですが
うまくいかなかったのは、サーバを停止せずにやっていたからだとおもいます。
(これがあのへんてこな現象を引き起こした原因ではないかとおもっています)

以下、データベースクラスタの作り直しの手順を添付いたします。

[postgres @ fedora pgsql]$ pg_ctl stop
waiting for postmaster to shut
down............................................................done
postmaster successfully shut down
[postgres @ fedora pgsql]$ pwd
/usr/local/pgsql
[postgres @ fedora pgsql]$ ls
bin data doc include lib man share
[postgres @ fedora pgsql]$ rm -rf data
[postgres @ fedora pgsql]$ initdb -E EUC_JP --no-locale
The files belonging to this database system will be owned by user
"postgres".
This user must also own the server process.

The database cluster will be initialized with locale C.

creating directory /usr/local/pgsql/data... ok
creating directory /usr/local/pgsql/data/base... ok
creating directory /usr/local/pgsql/data/global... ok
creating directory /usr/local/pgsql/data/pg_xlog... ok
creating directory /usr/local/pgsql/data/pg_clog... ok
selecting default max_connections... 100
selecting default shared_buffers... 1000
creating configuration files... ok
creating template1 database in /usr/local/pgsql/data/base/1... ok
initializing pg_shadow... ok
enabling unlimited row size for system tables... ok
initializing pg_depend... ok
creating system views... ok
loading pg_description... ok
creating conversions... ok
setting privileges on built-in objects... ok
creating information schema... ok
vacuuming database template1... ok
copying template1 to template0... ok

Success. You can now start the database server using:

/usr/local/pgsql/bin/postmaster -D /usr/local/pgsql/data
or
/usr/local/pgsql/bin/pg_ctl -D /usr/local/pgsql/data -l logfile start

[postgres @ fedora pgsql]$ ./pg_ctl -w start
-bash: ./pg_ctl: そのようなファイルやディレクトリはありません
[postgres @ fedora pgsql]$ pwd
/usr/local/pgsql
[postgres @ fedora pgsql]$ ./bin/pg_ctl -w start
waiting for postmaster to start...LOG: database system was shut down at
2004-11-20 17:07:50 JST
LOG: checkpoint record is at 0/9B0B8C
LOG: redo record is at 0/9B0B8C; undo record is at 0/0; shutdown TRUE
LOG: next transaction ID: 536; next OID: 17142
LOG: database system is ready
FATAL: the database system is starting up
.done
postmaster successfully started
[postgres @ fedora pgsql]$ psql -l
List of databases
Name | Owner | Encoding
-----------+----------+----------
template0 | postgres | EUC_JP
template1 | postgres | EUC_JP
(2 rows)








Tadashi Oh-Ya wrote:

>こんにちは。
>
>  
>
>>あれから、再インストールをしたのですが、もとの状態は変わらず
>>のこってしまっています。そして drop できないのもかわりません。
>>    
>>
>
>rpmパッケージの再インストールをする際に、データベースの実体が
>格納されているディレクトリについて、それが削除されていることを
>確認されていますでしょうか?
>もし削除されていないようなら、そのディレクトリも削除されてみて
>はいかがでしょうか。
>
>あるいはFedora Coreの再インストールからされたのでしょうか?
>もしそうなら、確実にこの現象を再現する手順が存在するのではないか
>と推測します。
>再現手順(というかcart04を作成した手順)がわかれば、なにかの
>手がかりになるやも知れません。
>
>  
>




pgsql-jp メーリングリストの案内