[pgsql-jp: 35247] Re: IBM拡張文字の扱いについて

kk noritamag @ hotmail.com
2005年 4月 14日 (木) 17:48:47 JST


kkです。

例えばIBM特殊文字の1つである、
「さんずいに位」(SJISで ”FB40” )が、
MS-Accessから、ODBCドライバ経由でPostgreSQL
に格納すると、
EUCの ”8FC7CB” に変換されてしまうことから判断すると、

PostgreSQL側の
CP932(Windows) <=> eucJP-open
という変換表が使われている(機能している)

と判断しました。
この変換表はPostgreSQLのどこにあるのでしょうか?

今やろうとしていることは、WindowsからPostgreSQL
にアクセスする際、上記の変換表ではなく、
CP932(Windows) <=> cp51932
という変換をさせたい、つまり変換表を変更したいのですが、

1.CP932(Windows) <=> cp51932 の変換表はPostgreSQL
  にテンプレートとして存在するものではなく、自分で作成
  するものなのか
2.どうやって、その変換表をインストールをしたらいいのか
  (どうやったら機能するのか)

という点で行き詰まっています。
初歩的な質問ばかりで恐縮ですが、昨日、今日と調べて
進展がなく、どつぼにはまっています・・。

以上、ご教示の程、よろしくお願い致します。



pgsql-jp メーリングリストの案内