[pgsql-jp: 35306] Re: pg_restoreパスワード
Shindo
shindo @ atsystem.jp
2005年 4月 21日 (木) 10:39:23 JST
こんにちは。進藤です。
>環境変数にPG_PASSWD(綴りは自信ありません…)が
>正しく設定されていますか?
ここに
http://www.postgresql.jp/document/pg743doc/html/libpq-envars.html
#PGPASSWORD は、バックエンドがパスワード認証を要求した場合に使われる
#パスワードを設定します。この環境変数は、セキュリティ上の理由から現在
#では推奨されていません。 $HOME/.pgpassを使用することを検討してください。
# (項27.11を参照してください。)
と書かれています。
ただし、8.0.2 までは、$HOME/.pgpass で参照される為、環境変数$HOMEが適切
に設定されていないと誤動作します。8.0.2以降は、/etc/passwdに書かれたホー
ムディレクトリを参照するように変更されたようです。
先日、この件でハマってしまい[pgsql-jp: 35252]、小山さんから教えていただ
きました。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
進藤寿則@アットシステム _/_/
e-mail shindo@atsystem.jp _/
pgsql-jp メーリングリストの案内