[pgsql-jp: 34780] Re: pgpoolが無応答になる(再度ログ長文)

Tatsuo Ishii t-ishii @ sra.co.jp
2005年 2月 1日 (火) 17:03:06 JST


石井です.

> 成瀬です。
> 
> 伊藤様
> 当初pgpoolサーバはもっと非力なマシンでしたが、パワーがいるのかと思い
> 高スペックのものに入れ替えた経緯があります。
> postgresサーバはもう少しスペック下ですが、CPU使用率は100%にはなって
> おりません。また、直接psqlよりクエリを実行させても応答はあります。
> 
> WEBサーバはピーク時には合計5万PV程度ですが、アクセス負荷の特に
> 高くない時間帯にも該当の現象が発生するため、負荷がトリガでなないかと
> 思ってます。
> 
> pgpoolサーバへのアクセスはWEB1,2以外にも存在してますが、WEBからの
> アクセスに比べるとかなり少ないです。
> 
> pgpoolへのアクセスは全てphpのpostgres関数経由で行っております。
> libpqとpostgresのバージョンは同じ7.2.3を使用してます。
> 
> 以前よりWEB1,2+postgresという構成で稼動しておりましたが、その時点では
> このような現象は発生しておらず、pgpoolを導入してからこのような現象が発生
> しております。しかしレスポンス面は大幅に改善されており、石井様には大変感謝
> しております。
> 
> ログは取得を試みてみます。
> 
> 
> 石井様>
> 現状の2.3.3と2.5b2ではどんな変更があったのでしょうか?
> Hitしそうな修整があればバージョンアップしたいと思います。

pgpoolの子プロセスの寿命をカウントする方法が変わっています.1秒ごとに
チェックしていたのを,child_life_time秒ごとにチェックするように変えて
います.2.3.3の実装では,最悪child_life_time秒ではなく,もっとずっと短
い時間でexpireしたと誤認され,その結果頻繁に子プロセスの再起動が繰り返
される可能性がありました.

> またpgpool -nで起動してましたが、ログはありませんでした。
> エラーとしては認識されないとログは出力されないのでしょうか?

はい,そうです.

> /usr/local/bin/pgpool -n  >&  /tmp/pgpool.log &
> として起動してます。
--
Tatsuo Ishii



pgsql-jp メーリングリストの案内