[pgsql-jp: 34812] Re: Postgresの障害時の対策および防止法について
mitani
mitani @ sraw.co.jp
2005年 2月 3日 (木) 14:10:50 JST
三谷@広島です.
> ミラーリングに関しては一応、方法はあるということを教えて頂きましたので、
> これを参考に考えたいと思います。
> 現状ではPCは2台しか用意できないというのが痛いかも。
PostgreSQL7.4対応のPGCluster-1.1をリリースしましたので,
よかったらお試しください.
http://hiroshima.sraw.co.jp/people/mitani/jpug/pgcluster/index.html
# 島田さん,7.4対応,できたよ!
# ラージオブジェクトも対応したよ〜!
# OIDも(ラージオブジェクトのみ)対応したよ〜!
# レプリケーション途中の障害対応も作ったよ〜!
# レプリケーションをスレッド化したので更新系の処理も早くなったよ〜!
# 次は8.0対応が...
ポート番号とDBのディレクトリを変えれば,1台のマシン上で複数のクラスタDB,レ
プリケーションサーバ,ロードバランサを同時に動かすことができます.
使い方が分からなければMLの方にご質問ください.
=============================
STATUS:ドキュメント作成中
三谷 篤<mitani @ sraw.co.jp>
=============================
pgsql-jp メーリングリストの案内