[pgsql-jp: 34846] Re: PostgreSQL8.0.1のecpg がコアダンプ

aya shigeto_aya_za @ mail.toyota.co.jp
2005年 2月 9日 (水) 15:03:01 JST


綾 重人と申します。

PostgreSQL8.0.1のインストールは以下のように行いました。

1.PostgreSQL7.4.6のエンジンを停止
2.PostgreSQL7.4.6の環境をディレクトリごと削除
3.PostgreSQL8.0.1のインストールを実行

  Postgresqlのtarファイル解凍後、
  /usr/local/src/postgresql-8.0.0配下
  全て所有者をpostgresに変更。
  ユーザーpostgresの環境変数を整え、
  以下の作業をユーザーpostgresで実行しました。

  $ cd /usr/local/src/postgresql-8.0.1
  $ ./configure --with-perl --with-python --with-tcl
                -without-tk --with-java
  $ cd /usr/local/src/postgresql-8.0.1
  $ gmake
  $ gmake check
  $ su -c "gmake install"
  $ initdb --no-locale --encoding=EUC_JP

rootにてエンジン起動

  $ createdb XXX

以上




pgsql-jp メーリングリストの案内